#夏秋きゅうり 新着一覧

夏秋きゅうりの摘葉、摘果と追肥
夏秋きゅうりは収穫開始から40日ほど。6月の気温が高く6月末から7月早々には親蔓と子蔓1本の2本仕立てが完成。ややオーバーペースで最盛期に入りました。7月に入ると一転連日の雨。褐斑病も出...

キュウリを植付け不織布で囲う
キュウリの植付けをしました。すでに畝作りから支柱立て、ネット張りと準備は整っています。...

夏秋きゅうりは最後の踏ん張り
8月20日頃から収穫が始まった遅穫り用の直播き夏秋キュウリ。かなり傷んできました。 ...

遅穫りの夏秋キュウリは半放任栽培
遅穫り用の直播きキュウリが盛んに穫れるようになってきました。 6月中下旬から穫る早い...

夏秋きゅうりの整枝と摘葉、摘果
今年の夏秋きゅうりは6月半ばから収穫が始まり、気温が高かったことから7月早々には2本仕立ての全ての主...

夏秋きゅうりは2本仕立てが完成し最盛期へ
夏秋きゅうりは親蔓と3~5節目から出る強い子蔓の2本仕立てにしています。すでに10日...

遅穫り用キュウリの直播き
遅どり用のキュウリを直播きしました。 梅雨の合間の種まきです。キュウリの畝は2ベット...

夏秋きゅうりの仕立て方と摘花、摘芯
キュウリは、植付けてから間もなく4週間。 植付け直後は天候が良かったものの、1週間ほ...

夏秋キュウリは残念ながら終了
今年の夏秋キュウリも間もなく終了です。 5月半ばに定植した今年のキュウリは、孫蔓の勢...
- 前へ
- 1
- 次へ