#大谷資料館 新着一覧
![大谷石地下採掘場跡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/5f/0a17416bd0c80a5022420121aa3bd843.jpg)
大谷石地下採掘場跡
先日、宇都宮へ出かけた際、大谷石地下採掘場跡へ寄ってきました。私は2度目の訪問だったので、以前に紹介しているかもしれません。この地下採掘場跡の広さは、約2万平方メートル(140m×150m)、深
![大谷資料館へ。栃木2日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/4d/fe13bef97a9d84d7934d5e83637ab4b9.jpg)
大谷資料館へ。栃木2日目
ペンションの朝食。2日目はどうしたら良いのか、当てもなくウロウロとしてた。水辺のカフェで...
![圧巻の大谷資料館、冷蔵庫の涼しさ。オススメです!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/8f/a5721bf65e50455109cfb7fb6fbd10ac.jpg)
圧巻の大谷資料館、冷蔵庫の涼しさ。オススメです!
先週の安住さんの「情報7daysニュースキャスター」で、自分たちが学校時代に習ったことと、現...
![栃木県宇都宮市 大谷資料館 巨大な地下空間が広がっていました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/18/ddde0517dc2324ddffa4cb7a72bfa9db.jpg)
栃木県宇都宮市 大谷資料館 巨大な地下空間が広がっていました!
栃木県の宇都宮にある大谷(おおや)資料館に行ってきました!大谷石地下採掘場跡を見学する...
![大谷資料館(2024年6月29日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/c4/13bde8e463ef5463115e82386167ac52.jpg)
大谷資料館(2024年6月29日)
大谷資料館栃木県宇都宮市大谷町にある大谷資料館に行ってきました(2024年6月29日)。最寄駅は...
![今年の旅行は那須・塩原方面(1日目)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/c2/f44f274f9c455ec9da9b863449e4a840.jpg)
今年の旅行は那須・塩原方面(1日目)
コロナ禍明けとなり、観光も本格的になってきましたね。今年は、退職したこともあり、今まで...
![宇都宮市 大谷(おおや)資料館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/be/d9bd2b7bfa2d6130fe0fc71fb41fbe06.jpg)
宇都宮市 大谷(おおや)資料館
最近自転車での近隣散策ばかりで、夫婦で日帰り電車旅をしていないことに気づき行けそうで行...
![2024年GW栃木の旅1日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/35/22e4fde220e5bd83cc67dcc221f101d8.jpg)
2024年GW栃木の旅1日目
今年のGWは2泊3日で栃木県へ行ってきました。初日は大谷資料館へ。「おおたに」じゃないです...
![大谷(おおや)資料館(栃木県・宇都宮市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/57/777eb555ead237bd9e5006292e0d3023.jpg)
大谷(おおや)資料館(栃木県・宇都宮市)
旅の二日目は、残念ながら雨でした。予定を変えて傘をささずに見学が可能な「大谷資料館」に...
![大谷資料館(大谷石地下採掘場跡)に行く!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/43/334a8baa4358c8cca0e8114235a7270e.jpg)
大谷資料館(大谷石地下採掘場跡)に行く!
晴天のゴールデンウィーク(GW)、涼を求めて、大谷資料館(大谷石地下採掘場跡)へGo!長袖防寒着は必須。いつ来ても、信じられないくらい雄大で神秘的だ。...
![リアル魔宮の伝説?。大谷資料館 に行きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/8f/cd794d93a63c248fbba31108d425c165.jpg)
リアル魔宮の伝説?。大谷資料館 に行きました。
さて、今日は昨日のブログの続きです。せっかく宇都宮まで行ったので、私達は近くで面白そう...