#太龍寺 新着一覧
<四国八十八箇所> 第21番札所 太龍寺
「太龍寺」 太龍寺(たいりゅうじ)は、徳島県阿南市加茂町にある高野山真言宗の寺院。舎心山(しゃしんざん)、常住院(じょうじゅういん)と号す。本尊は虚空蔵菩薩。四国八十八箇所の第二十一番...

2024年辰年 六甲山 太龍寺へ初詣と初山歩き
2024年1月2日 よい天気なので 初山歩きと初詣を兼ねて龍のつくお寺六甲山・再度山の...

紅葉の太龍寺登山
昨日美由紀に・・・明日富田さんと太龍寺山へかも道で行く約束だけど行く?と声を掛けられて...
水井橋から太龍寺山
前回美由紀と二人で太龍寺山に行ったのは一宿寺からかも道を通るコースでした。今日は富田さ...

かも道を太龍寺へ
美由紀が通ってるプールが何かの都合で三日ほど休みと言うので・・・今日は久しぶりに鍛冶が...

太龍寺山と食べ過ぎ
一月二日の同窓会からの流れが続いています。その同窓会で山に登ってると聞いた森氏を誘って...

レベルダウンのお願いと錦鯉の病気
意外に思うかも知れませんが・・・・私は何事にも割と真面目に考えて努力しながら生きていま...

四国遍路区切り2022・徳島で山たっぷりコース!(3日目:同じトコで終わるとは思っていなかったんだ。)
2022年11月22日(火) 7:30 鶴林寺登山口入口(生名)曇り優勢の天気になりま...

【徳島】太龍寺へ参拝・日本一の太龍寺ロープウェイに乗ってお遍路さんをする人は心身共に強者だと思い知った日
【徳島】太龍寺へ参拝・日本一の太龍寺ロープウェイに乗ってお遍路さんをする人は心身共に強...

四国八十八ヶ所 徳島県 太龍寺
四国八十八ヶ所、21番目の札所、徳島県太龍寺へ妹と行ってきました。標高約500mの所にある太...

21番札所 舎心山 常住院 太龍寺@阿南市加茂町
平等寺から車を走らせること30分弱。第21番札所太龍寺ですが、標高600メートルの山頂にあるのでお参りはロープウェイを利用します。...