ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

プチ工作-2(w 46分)

2025年02月06日 18時03分34秒 | ウォーキング

 走ったり歩いたりしていると鼻水がよく出るのでポケットティッシュは必需だ。それをポケットから出すのを忘れて、汚れたティッシュ諸共に洗濯してしまった。ボケが加速している気がする。

 火野正平氏の「こころ旅」見ている。再々放送なので3回目だが面白い。面白いから再放送するのだ。

 コーヒーミルの蓋が割れて、挽いていると豆の破片が飛び出す。ハンドルのツマミも外れた。高価なドイツ製なのに・・・。

 使えそうなプラゴミをオルファのコンパスカッターで切り出して何とかなった。


 オルファに感謝。
 ハンドルのツマミには特殊なバネが入っていたのだろう。さほど困りはしないが、解決案が浮かばないことが悔しい。

 寒いので厚着をして歩いた。途中で3回鼻をかみ、トイレに1回寄った。あちこち歩きまわりたいが立ションはしたくないのでコース選びは悩ましく楽しい。46分。


雪中走(j 44分)

2025年02月05日 18時22分54秒 | ジョギング

 凍結防止のため昨夜チョロ出しにしておいた水道を見に行った。

 水栓が回せたので大した冷え込みではなかったようだ。

 部屋の湿度が35%だったので気休めにバスタオルを濡らして吊るした。もともとドライアイなので目を開けるのも辛いが屋外に出ると何ともない。暖房で室温が上がるので相対湿度が下がるからだろう。

 調理はタイパが悪いと思いつつ油揚げを稲荷用に煮て、水煮缶を鯖大根にした。

 煮付けた油揚げを冷凍しておけば稲荷ずしやきつねうどんが食べたくなった時すぐに使える。結果タイパオーライだ。

 ジョギングに出ようとしたら雪が降ってきた。これ幸いちょっと仮眠、覚めたら止んでいた。体力よりも気力を鍛えるべくジョギングに出た。15分程走って"寒い"が"涼し過ぎる"くらいになった時にまた降り出した。

 往路では見えていた練習船銀河丸が復路では見えなかった。

 家に帰り着くころには小止みになった。晴れ男のつもりだったが雪男かも。こんな日にジジイは走るべきでないが達成感は大きい、44分。


時間対効果(w 43分)

2025年02月04日 18時29分56秒 | ウォーキング

 朝の餌をやろうとして気が付いた。きのうは夕方の餌をやらず、保温のためのプチプチもセットできていなかった。きのうは物忘れの多い日だった。

 先日は包丁をやっつけ砥ぎしたので直ぐに切れ味が落ちてしまった。切れ味が落ちると玉葱スライスが厚くなる。寒かったので1本だけにして念入りに研いだ。手指が凍ったが、やっつけ仕事は却って時間の無駄だ。

 早速ポテトサラダに玉葱スライスを入れた。
 ジャガイモはなかなか茹で上がらないが、私の場合調理全般タイパが悪い。下手なうえにレパートリーが少ないので加齢とともにレトルト、インスタント、冷凍ものが増えていくのは仕方ない。
 
 坂道を少年が自転車で上り下りしていた。トレーニングのつもりだろうが立ちこぎでは効果的でなかろう。きょうはジョギングコースを走らずに歩いた、43分。


困ること(j 47分)

2025年02月03日 18時35分54秒 | ジョギング

 ゆうべ炊飯器のタイマーをセットするのを忘れてご飯が炊けていなかった。朝はパン食が多いので困りはしないが・・・困ったことだ。

 バゲットが少し残ったのでラスクにした。

 砂糖をかけ忘れてただのカリカリパンになったがそれはそれでうまかった。

 キーボードの"alt"と"ctrl"のラベルが剥がれてしまった。

 たったふたつがこんがらかってしばしば押し間違うのでテープを貼った。

 ちょっとしんどかったので歩こうかと思ったが明日はかなり寒くなりそうなので走った、47分。

 よく来る銀河丸。


春よ来い(w 38分)

2025年02月02日 18時10分18秒 | ウォーキング

 節分のきょうスーパーに多種多様の巻きずしが並んでいた。見ていると食べたくなったが海鮮やら肉やら凝った具材ばかりで普通のものがなく価格も高いので馬鹿らしくなって止めた。若い頃は巻きずし云々という風習はなかったので一歩下がって醒めている。

 このところコーヒー過多なのでカモミールティーを淹れた。

 -カミイルの花を煎じて飲む夕べ ひそかに春を待つこころかも- 竹久夢二

 昨年10月の山陰旅行の帰りに岡山の夢二郷土美術館に寄りたかったが叔父の葬儀のため果たせなかった。今もなお夢二のファンは多いが「人間臨終図巻」に依れば失意不遇の晩年だったようだ。

 雨が降って外で遊べない時はプールへ行こうと思っていたが上がってくれた。3か月近く泳いでいない。週に一回くらいは泳いだらと思うものの気が進まない。というのも水泳と自転車は骨を刺激しないからだ。
 桜堤をウォーキング、38分。