#妙義山 新着一覧
![神社巡り(頑張れ!群馬県!編その二)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/23/f1e60c4cb5c1cc0ed068ab2bdaf10af6.jpg)
神社巡り(頑張れ!群馬県!編その二)
こんばんは。今日は群馬編その二です。前回紹介した『中之嶽神社』に続き、今日は『妙義神社』について書きたいと思います。この『妙義神社』は『中之嶽神社』の近くにある神社です。群馬県の有名な
![妙義山を訪ねてみました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/be/593b465421283e86173cd9dd27b39987.jpg)
妙義山を訪ねてみました
早目に起きれたので、環八経由してから大着して関越道に乗りました朝はとっても寒くて、まだ購入したグリップヒーターを取り付けしてなかったのが後悔です...
![妙義山「妙義スカイパーク」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/d8/c5ba7ba2ef2354142441a40d80850c77.jpg)
妙義山「妙義スカイパーク」
妙義山は、赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ 群馬を代表する山の1つです。...
![妙義山と田畑の風景・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/8d/48f2e709d6a2edc783323ddeb73c09bd.jpg)
妙義山と田畑の風景・・・
前々から青空の妙義を入れて撮りたいなと思っていた蕎麦畑・・・花は盛りを過ぎちゃった!近...
![西上州の山 妙義山 筆頭岩南稜と・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/c7/c1e9f06f6ace612c798b9e41907cb87a.jpg)
西上州の山 妙義山 筆頭岩南稜と・・・
9月25日~26日は、西上州の山をガイドしてきました。元々は北アルプスの明神岳東稜の予...
![1985年8月25日妙義山・軽井沢ツーリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/90/843411b23d2e4820919ab79f331af986.jpg)
1985年8月25日妙義山・軽井沢ツーリング
以前、『cafe Door』さんのママさんが実は、中学校の同級生だったと云う事をアップしましたが偶然?奇遇?って、結構、あったりするんですよね...
![茜空 染まる妙義の 山襞や。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/86/5f4f270e2b5ba1061b073a9cc25d2185.jpg)
茜空 染まる妙義の 山襞や。
(盛夏の夕暮れ@上州福島~上州新屋間)すこぶる好天に恵まれた西上州の一日も、そろそろ日...
![夕暮れのヒマワリ/群馬高崎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/4c/e33455bf0f08b05ff24e7fcd8031e3cd.jpg)
夕暮れのヒマワリ/群馬高崎
夕焼けのヒマワリ畑。西側が開けた丘。山は妙義山辺り。現地に着いた時は、ちょうど太陽が地...
![「丹生の丘の」暮れてゆく 妙義山とひまわり畑(2の2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/5f/b27f340335108ccb0238ea2a08f2f975.jpg)
「丹生の丘の」暮れてゆく 妙義山とひまわり畑(2の2)
妙義山(みょうぎさん)は、九州の耶馬渓・四国の寒霞渓と並んで日本三奇勝に数えられ、奇岩...
![上毛三山の一つ妙義山の奥、裏妙義にある「丁須の頭」を紹介します。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/50/62946d9b5edd746ddcabc6059254f2cd.jpg)
上毛三山の一つ妙義山の奥、裏妙義にある「丁須の頭」を紹介します。
上毛三山の一つ、妙義山の奥に裏妙義と呼ばれる山塊があり、そこに「丁須の頭」というライオンの頭のような形をした岩があります。この岩には上から鎖が下がっていて登
![今日の夕焼け・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/aa/7ef052a0341f5bb26b0d596ae057537c.jpg)
今日の夕焼け・・・
今日の夕焼けは久しぶりに綺麗だった・・・染まり始めから「今日は来るな!」と浅間山と妙義...