#子持ち蓮華 新着一覧
子持ち蓮華
我が家の多肉植物「子持ち蓮華」が咲き出した。 子持ち蓮華は北海道の冷温帯に分布しておりこの子持ち蓮華という名前は流通名で通常の子持ち蓮華は「白蔓蓮華(しろつる
子持ち蓮華が春の姿になってきた
北側玄関の軒下に置いている子持ち蓮華。最近暖かくなってきたせいか、丸まっていた葉っぱが...
寒くて赤い
毎日寒い!おまけにここら辺は今更冬の気候になっていて、明け方マイナス一度になってしまう。晩御飯でバタバタしている日に防寒を忘れたり、ちゃんとしたと思っていた蓋が外れていたり...
冬の多肉植物 防寒対策
多肉植物を外に出したまま冬越ししたことがなかった私。今年は初めて、まだ根が沢山出ていな...
花芽 多肉植物冬支度
本格的に寒くなってきたので、夜には防寒対策をしているが、今年はアロマティカスや胡蝶蘭以外は屋外で育てている。今のところ枯れたりしている多肉は見当たらない。ひとまずホ...
心配な多肉植物、順調な多肉植物
水やり大失敗…。最近コノフィツム「若鮎玉」の土が乾かないなぁ、と心配になって鉢をばらしてみたら...
リトープスの花芽
もう朝にはタイマーで暖房をつけないと起きるのが余計に嫌になる季節になった。私の重たい気...
可愛いセダム*息子がお見舞いに来てくれました^^
お庭からこんにちは~*今日は、息子が「お見舞いに行く」って言ってくれて久しぶりに来てくれ...
メンタル崩壊を癒す多肉ちゃん
昨日はメンタル崩壊してました。父がマイナス思考なことを一日中言うのでイライラして…ゆっく...
子持ち蓮華とペチュニア
晴れの日が続き、やっとゆっくり植物観察が出来ます冬の寒さで死んだと思っていた子持ち蓮華...
小さな多肉植物たち
今年はびっくりする速さで梅雨に入ってしまった。心配になるのは湿気がなかなか抜けない多肉...