#安藤百福 新着一覧
インスタントラーメンの日
毎日、今日は何の日だ~?なんて思うようになりました。3月5日は、語呂合わせで、サンゴの日だそうです。わが家にサンゴはあるかいな?と思ったのですが、ありません。サンゴのアクセサリーも一つも...

想像力!
おはようございます! お天気下り坂の朝です。早春ちょっと足踏み・・。朝活です。 6年生が今朝もおはようあいさつ運動展開。あと10日です。...

第128回『食足世平』(安藤百福)
【人生をひらく東洋思想からの伝言】第128回『食足世平』(安藤百福)(しょくそくせへい)誰...

インスタントラーメンの発明
横浜のカップヌードルミュージアムへ行ってみました。-NHK BSで現在再放送中の朝ドラ「まん...

【郡山の散歩/安積國造神社】「あさかくにつこじんじゃ」? 難読すぎ~♪
(安積國造神社拝殿です)会津・郡山の旅行2泊目の朝、郡山を散歩してみました。駅前うすい百...

ブギウギ よりも まんぷく
らんまんが終わったらと思ったら、もう、新しいドラマが始まっています。朝の時間ですから、...

梅の実は美味すぎる😋
昼過ぎ散歩に出てたら、香川県で医者をしている従兄弟から電話が入った。「浩ちゃん、あれからどう...

カップヌードルミュージアムに行ってきたよ
朝の連ドラ見てたから気になってたんだ。( ^∀^)連続テレビ小説「まんぷく」|NHKドラマNHKドラマに関する総...

大阪便り~カップヌードルミュージアム
「空港のそばに、ラーメン博物館があるらしいよ」 羽田空港で買った大阪の旅行ガイドブック...

安藤百福発明記念館(カップヌードル博物館)訪問記 on 2019-2-14&2-20
カップヌードルを世界で初めて発明した日清食品の創始者「安藤百福」を顕彰するための発明記...

2019年12月のつぶやき
2019年12月2日#にいがた若者座談会 の本番が開催された!!一人一人の思いに適うように #ふるさと新潟 を再発見したり良い場所にできるようにするにはどんな仕組や手立てがあれば良...