[メヒシバの使い道] 草葉と根っこを切り離した草切り
右手 樹のあるところより手前は根刈りして土ごとひっくり返した場所奥側は刈払機で草刈りした場所雑草が伸びて双方とも同じようなものだけど手前側はメヒシバが多く、手で簡単に抜ける。7/26今回は、...
[サツマイモ] 日除けに寒冷紗をべた掛け...大きくなってきました。
モグラ対策で、防草シートマルチの畝で遅くに植え付けたサツマイモの鳴門金時植え付けた苗の...
[秋トウモロコシ] 枯葉マルチでとりあえず順調です。
2024年7月25日ここの所 雷雨が多い。夕方、ザっと降り出して 種ができているヒマワリを取り...
大雨の後
東北地方は大雨が降り続き被害も出てます。被害に会われた皆様に心からお見舞い申し上げます。新潟市は信濃川の治水で苦労しているので市内も低地は床上浸水も有るようです。畑の辺りは
[セロリ] 肥切れでほそっこいの...できた
軟白ができてるか確認。写真はいづれも別の個体ですが、一応こんな感じになりました。ウリ科の野菜が一大事で、肥料あげてませんでした。(;...
食用ホウズキ
最高気温33度越え予報はお昼前の途中から少し下がり曇り空でした。暑いの変わりないのに梅雨明けしない。気温が下がり始める午後3時からバラの鉢植えに水やりです。今時期雨で鉢の表
[太陽光熱土壌消毒] 昨日は雷雨になりました。
太陽光熱土壌消毒をするために、水やりして、ビニールシートを被せたけど 結局すぐに干上が...
カラスも無視紫トウモロコシ
暑さ慣らしと体力回復するまでと考え午後から畑です。ホームセンターでゆかり煮詰め始めたジャム用の瓶を買いに道草です。広く涼しいので大勢のお客様です。普段よりゆっくり見て回りま
暑すぎて野菜の収穫だけ
午後から少し草取りでもと思い畑に付いて行きました。天気予報通り暑い。車から降りハウスの中を通り抜けただけで顔から汗が吹き出します。道具を載せたカートを押し何時もの木陰です。
[ニンジン] 右巻きのツイストニンジン
コロネになりたかったのか。😜 【mamapan】冷凍パン生地 成型コロネ KOBEYA(神戸屋) 40g×9賞味期限...
[トマト] オオタバコガの幼虫発見!
初段の収穫が終わり、中玉トマト、ミニトマトと下葉をカットして、伸びまくった脇芽もカット...