#山本小屋 新着一覧

美ヶ原高原 プチ ハイキング
道の駅 美ヶ原高原に車を置いて 遊歩道頼りに 牛伏山 から 山本小屋まで プチ ハイキング午前11時頃にここから ゆっくり 歩き始め11時20分ころ第1ケルンを通り 11時25分ころ 標

裏乗鞍ライドは、ビーナスライン・美ヶ原リベンジ!(Ⅴ)
三峰展望台から扉峠までのきついアップダウンにより貧脚が悲鳴を上げるぅ~!汗 それに加えてボトルの水が空っぽ...

2023立夏 さわやか信州紀行 1.美ヶ原(牛伏山)
お早うございます、信です。昨日、信州から戻りました。異常なほど暖かい?暑い2日間でした...

美ヶ原高原を歩く
姉夫婦に誘われて美ヶ原高原1泊2日の旅へ行ってきました。新宿から憧れの特急あずさ号(初...

6月山梨長野の旅②道の駅信州蔦木宿→山本小屋、ハイキング
信州蔦木宿の朝霧の駅山本小屋王ケ頭ホテルまで歩きます。帰りは別ルートで。少し登山っぽい...

快晴の美ヶ原高原・牧場を歩く
7月31日(日) 美ヶ原高原のランドマーク 美しの塔 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ▲...

牛伏山から眺めた美ヶ原
7月30日(土) 【続き】 美ヶ原牧場が延々と広がる・・ここが美ヶ原のへそだ ~・~・~・~・~・~・...

長野の旅 一日目
こんばんは。今日は風が冷たくて寒い一日でしたね。青空だったので洗濯物はすぐ乾きましたけ...

初夏・・・レンゲツツジ咲く標高2000mの溶岩台地・・・美ヶ原へ・・・②山本小屋あたりから
信州上田の・・・六文銭の写真帳長野県道464号線から美ヶ原へ・・・高原はレンゲツツジの海。遠く・・...

高原の秋を歩く・・・美ケ原・・・山本小屋あたりの散歩
9月28日、久しぶりの遠出です。信州の高原で散歩を楽しんでいます。もう空は秋雲。高原は草紅...
- 前へ
- 1
- 次へ