#平茶碗 新着一覧
20240701文月の道具を出す
2024年7月1日(月) 文月の道具を出しました。写真付は こちら へにほんブログ村
20230707文月へ道具入替 七夕
2023年7月7日(金)6月→7月の道具入替をしました。写真付きは こちら へにほんブログ村
![あいてます](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/cf/875ab503e4ebfa034caa733363628ea6.jpg)
あいてます
急な秋が深まりすぎてる、ここ数日の彦根です。店番は、ブリキ星での展示を振り返ったり、11...
![平茶碗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/e7/9852b3a5f2b4fd454681db7b97e07750.jpg)
平茶碗
2022/09/11(日)そろそろ平茶碗も終わりお茶 瑞鳳 北川半兵衛お菓子 亀末廣お茶碗 青楓懐...
![『茶遊庵』8月&9月スケジュールのお知らせ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/f6/7a59062a95b3523acc70e99fd75908ab.jpg)
『茶遊庵』8月&9月スケジュールのお知らせ
今日から8月!早いものです。8月1日は八朔(八月の朔日)といって、出入りの職人さんやお弟...
202207文月の稽古の前に道具入替
2022年6月29日(水)文月のお稽古の前に6月⇒7月へのお道具の入替をしました。写真付きは こちら へにほんブログ村...
![抹茶茶碗だけど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/6c/8e4ad28a9d28b8cf282816a3f06bcc0a.jpg)
抹茶茶碗だけど
2021年11月2日(火)今日は、家でまったり~(いつものことですがぁ)。これ↑、夏用抹茶茶碗(平茶碗)として、うん...
![20210703本来は葉月の稽古 洗い茶巾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/9f/71a1c2db4dcd666ab20b9eafb6cb717e.jpg)
20210703本来は葉月の稽古 洗い茶巾
洗い茶巾は 夏は涼しく の趣向で、平茶碗に水を張り、茶巾をたたまずに、対角角取りにして入れて、茶筅、茶杓を仕組みます。 ...
![20210626文月稽古の前に 道具入替](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/be/a615f9b9c37b83ab505bf9579ee8639c.jpg)
20210626文月稽古の前に 道具入替
いつもは第1週に道具入替をして第2週に稽古①をしています。今年はオリンピック・パラリンピッ...
![20200723-25文月の稽古③大蓋平水指](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/91/3776b45f9ef2f0dd55c31a9fb4f589aa.jpg)
20200723-25文月の稽古③大蓋平水指
花 2020/07/24 14:24白槿 金糸梅 藪蘭 縞芦 禊萩 竹釣舟日頃からお花を飾り慣れている方が入れました。...
![20200716-18文月の稽古② 四方棚](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/95/378373f905a673f25214e5c79049bb8e.jpg)
20200716-18文月の稽古② 四方棚
床は こちら 花は こちら 御菓子露草 喜久乃屋製 点前座八景棚を四方棚に組立て 梅雨が明け待ち遠し...