#幼虫 新着一覧
![ニオイスミレがツマグロヒョウモンの幼虫に食べられた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/b9/2963d5ffc2732c332e2bf066a120d88c.jpg)
ニオイスミレがツマグロヒョウモンの幼虫に食べられた
先日まで葉っぱがあったニオイスミレが茎だけになっていたので「もしや?」と思って少し離れたスミレの鉢を見たら、いました。 ツマグロヒョウモンの幼虫です。大小3匹の幼虫です。ツマグロヒョウモンの
![ニジュウヤホシテントウ類(幼虫)(富山市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/79/9f695818f25f753f65ebb084e16617ab.jpg)
ニジュウヤホシテントウ類(幼虫)(富山市)
今年は家庭菜園のナス(プランター植え)の害虫被害が少ないと思っていましたが、気がつくと...
![オオスカシバ(幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/de/15237fe04ceb0ff4999fb68b5ebaa5a5.jpg)
オオスカシバ(幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
ここ数日、熱中症警戒アラートが連続して出されるなどしたためにあまり外出しなかったので、...
![パセリが虫に食べられていた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/cd/968b25ce43c93eb71c9304e24c29608e.jpg)
パセリが虫に食べられていた
畑の隅にパセリの苗を二つほど、離して植えていたが、そのひとつが無残な姿になっていた。...
![我が家からの旅立ちの日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/1e/6c5c0beddf4fb1075dbb9aa2b007a013.jpg)
我が家からの旅立ちの日
自室ベランダプランター栽培の八朔(はっさく)も庭先に移動し、以前からあったミカン🍊や金柑等と柑橘...
![セミヌード切手](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/9a/676d06eaf27242287f20a4a8eb3eb073.jpg)
セミヌード切手
写真ネタがないので、過去の写真を使って、切手を作ってみた。そう言えば、今年の10月から...
![森林公園 花散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/ed/75d00eaa12bcc90c317e29fda871ecca.jpg)
森林公園 花散歩
フシグロセンノウが咲いていました。レンゲショウマは咲き始めです。園内の所々に咲いている...
![食欲旺盛なイモムシちゃん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/99/e8259ec65386498b40aeaea222c2eb2b.jpg)
食欲旺盛なイモムシちゃん
こんにちは~~~今日はこちら梅雨の中休み?晴れました。なんと気温は34度以上あって全国一...
![ウマノスズクサ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/4b/f15cb46fd813dab73454e0351d5813fc.jpg)
ウマノスズクサ
郊外の公園でウマノスズクサを見つけました。ジャコウアゲハが産卵するつる性の植物です。毒...
![オオスカシバの幼虫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/c1/1ce53d0c8a1061a8b2cf3afabd6a6890.jpg)
オオスカシバの幼虫
クチナシの葉が何者かに食べられていると思ったら、イモムシがいた。 インターネットで調...
中間報告
うちのミカンとレモンの木ですくすく育ってるアゲハチョウの幼虫たち最初の頃はあおむしにな...