#心学 新着一覧
「良知」の言葉 第26回「聖人の学は、只だこれ一の誠のみ。」
第26回(令和5年9月12日)「聖人の学は、只だこれ一の誠のみ。」(『伝習録』下巻二十九) 日本人は「誠」が好きだ。しかし、その意味については、あまり深く理解していないと思う。儒学で「誠」...
良知の言葉 第25回「聖人は須くこれ本体明らかなるべきも、亦た何に縁りてか能く尽く知り得ん。(略)その正に知るべき所の的は、聖人自ら能く人に問ふ。」
第25回(令和5年9月10日)「聖人は須くこれ本体明らかなるべきも、亦た何に縁りてか能...
「良知」の言葉第24回「徹根徹底、那(こ)の一念の不善をして潜伏して胸中に在らざらしめざることを須要す。」
第24回(令和5年9月5日)「徹根徹底、那(こ)の一念の不善をして潜伏して胸中に在らざ...
「良知」の言葉 第23回「常に快活なるは、便ちこれ功夫なり」
第23回(令和5年9月2日)「常に快活なるは、便(すなわ)ちこれ功夫なり」(『伝習録』...
「良知の言葉」第22回「爾只だ他を欺く要(べ)からず、実実落落に他に依着して做(な)し去(ゆ)かば、善は便(すなわ)ち存し、悪は便ち去らん。」
第22回(令和5年8月29日)「爾只だ他を欺く要(べ)からず、実実落落に他に依着して做...
「良知」の言葉 第21回「これ(致良知の説)はこれ聖学伝心の要(かなめ)なり。」
第21回(令和5年8月26日)「これ(致良知の説)はこれ聖学伝心の要(かなめ)なり。」...
「良知」の言葉 第20回「良知は只だこれ一箇の天理の自然に明覚発見する処、只だこれ一箇の真誠惻怛、便ちこれ他の本体なり。」
第20回(令和5年8月22日)「良知は只だこれ一箇の天理の自然に明覚発見する処、只だこ...
「良知」の言葉 第19回 「問ふ君何事か日に憧憧(しょうしょう)たる」
第19回(令和5年8月15日)「問ふ君何事か日に憧憧(しょうしょう)たる」 (『王陽明...
「良知」の言葉 第18回 「人々自ら定盤針あり」
第18回(令和5年8月12日)「人々自ら定盤針あり」 (『王陽明全集』第6巻「詩」「居...
「良知」の言葉 第17回「それ良知は、すなはちいはゆる是非の心、人皆なこれあり、学ぶを待たずして有り、慮るを待たずして得る者なり。人孰かこの良知なからんや。独だこれを致すこと能はざるあるのみ。
第17回(令和5年8月8日)「それ良知は、すなはちいはゆる是非の心、人皆なこれあり、学...
「良知の言葉」第16回「聖人の心は明鏡のごとし。只だこれ一箇明らかなれば、すなはち感に随ひて応じ、物として照らさざるはなし。」
第16回(令和5年8月5日)「聖人の心は明鏡のごとし。只だこれ一箇明らかなれば、すなは...