#致知 新着一覧
![建国記念の日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/f5/fa8c3997ef7f99602deb3a5ba6526bfa.jpg)
建国記念の日
2月11日(火)、本日は建国記念の日。午前中は自宅で読書などで寛ぎ、午後は「たかお治久後援会報(NO.34)」の地元への配布。本日は500枚位は配布できました。本日配布していて時々見かけたのが自
![人間の原型は子供時代にあり!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/b3/12a040a16f59f7c4da2eedafd3378e5b.jpg)
人間の原型は子供時代にあり!
あっという間に正月休みが過ぎました。m(__)m今日で9連休のラスト、明日から初出勤です。(^。...
![ようやく自由な読書のとき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/78/06803cfca2393fb006efa70773240b0c.jpg)
ようやく自由な読書のとき
孫が主役の正月三ヶ日を終えました。(°▽°)今年は暦の巡り合わせが良く、土日のおまけが付いて...
![白い犬と青葉木菟](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/ea/1baa77c9b3c0768d797fc5dbf85c05ac.jpg)
白い犬と青葉木菟
ネット注文していた本が届きました。(^。^)「自分の花を精いっぱい咲かせる生き方」 ( 致知出...
![愚痴を封印するゾ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/1a/77be9d34c393b27ef458aaff68a5d6b9.jpg)
愚痴を封印するゾ
インスタに「致知」から一言。ネガティブな書き込みになりそうなので、自戒。
札幌木鶏クラブ11月例会
金曜は、月~木曜のテーマに入らない内容です。今回は、令和5年11月16日(木)にネスト...
![強い組織とは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/50/abc909e0fe8a9d8a1c76d4cd85661371.jpg)
強い組織とは
9月29日(金)、9月定例議会とその翌日の全員協議会を終えてスケジュール的には拘束のなくな...
![良知の言葉 第25回「聖人は須くこれ本体明らかなるべきも、亦た何に縁りてか能く尽く知り得ん。(略)その正に知るべき所の的は、聖人自ら能く人に問ふ。」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/06/ea3495cde2f8e8f0ea24f73a2139dc66.png)
良知の言葉 第25回「聖人は須くこれ本体明らかなるべきも、亦た何に縁りてか能く尽く知り得ん。(略)その正に知るべき所の的は、聖人自ら能く人に問ふ。」
第25回(令和5年9月10日)「聖人は須くこれ本体明らかなるべきも、亦た何に縁りてか能...
![「良知」の言葉第24回「徹根徹底、那(こ)の一念の不善をして潜伏して胸中に在らざらしめざることを須要す。」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/23/35230d7325db165c3f27c45242fa47d3.jpg)
「良知」の言葉第24回「徹根徹底、那(こ)の一念の不善をして潜伏して胸中に在らざらしめざることを須要す。」
第24回(令和5年9月5日)「徹根徹底、那(こ)の一念の不善をして潜伏して胸中に在らざ...
![土ノ木当然先生と鉾の辻](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/52/1568cb2062756028205dd7e735904d7b.jpg)
土ノ木当然先生と鉾の辻
今夜は、馬関の大師匠である「土ノ木当然」(とうねん)先生との再会が予定されています。(^。...
![読書でリフレッシュ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/99/cbe18a400b92c909f56354d41652c0b4.jpg)
読書でリフレッシュ
4月15日(土)は第3土曜日ということでぼたん児童公園の“自主的“公園掃除の予定でしたが、雨の為中止。その後も特に予定はなく、...