#手帳術 新着一覧
スケジュールをダブルブッキングしてしまうリスク
スケジュール管理はスマホや手帳など複数の場所で行っていることもあって、整合がいつもきちんととれていないと、空いていると思ってアポイントを入れた日時に実は別の予定が入っていたということにな...
優先順位
しばらくぶりです。すいません。朝、自分の時間をとっているというのは以前にもお伝えしまし...
1年の目標の進捗度合いは?
1月も終わりに差し掛かってきました。みなさん、1年の初めとか、昨年末とか、手帳やノートの...
メモをとる習慣が身につくために(2)
昨日一日、手で持っていられたかの検証朝起きて仕事に行くまで。食事の時はそばに置き、シャ...
メモをとる習慣が身につくために(3)
昨日の記事は、手で持っていられたかの検証でした。手で持って歩くと、確かにメモをとるまで...
メモがとれないっ!!
ちょいと前まではB6サイズの手帳やノートを使っていたのですが、資料をはさんだりし一元化...
まちに関わるきっかけ手帳(その4)
昨日の続きです。(再掲)まだまだ始めたばかりですが、ボクが住んでいるまちのイベントや行...
まちに関わるきっかけ手帳(その3)
まだまだ始めたばかりですが、ボクが住んでいるまちのイベントや行政情報など、様々な情報を1...
1行メモ術
必ず実践できているかというとそんなことはないのですが、関係はないかなと思うことであって...
早起きのコツ(その2)
冬の時期は起きる時間にあわせて、寝室のエアコンのタイマーをセットしておきあらかじめ部屋...
まちに関わるきっかけ手帳(その2)
手帳の作成にあたり、色んな人にきいてみました。それは『どんなことが掲載されていたら手帳...