冬の時期は起きる時間にあわせて、寝室のエアコンのタイマーをセットしておきあらかじめ部屋を暖めておくことはだれでもしているかと思います。ボクの場合、起きて作業する自分の部屋のエアコンのタイマーもセットしておきます。暖かい部屋が待っているって考えると起きやすいです♪
あと、早起きが習慣になった今でも、起きる予定の時間は手帳に書いています。4時のところに『□ 起』って。
それと、どんなに眠い時でも無理やり起きるのかというと、そうではない時もあります。起きて最低限のことをしてまた寝るときもたまにはねぇ。ただ、その時には『二度寝』も予定に入れます。手帳に『□ 二度寝』と書き、アラームをセットして寝る。そうすると当然予定どおりの行動になるため『あー、二度寝してしまったっ』っていう後悔はないです♪
ではでは♪
広島ブログ
あと、早起きが習慣になった今でも、起きる予定の時間は手帳に書いています。4時のところに『□ 起』って。
それと、どんなに眠い時でも無理やり起きるのかというと、そうではない時もあります。起きて最低限のことをしてまた寝るときもたまにはねぇ。ただ、その時には『二度寝』も予定に入れます。手帳に『□ 二度寝』と書き、アラームをセットして寝る。そうすると当然予定どおりの行動になるため『あー、二度寝してしまったっ』っていう後悔はないです♪
ではでは♪
広島ブログ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます