#排水路 新着一覧
![排水路を繋ぐ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/e1/56d141c62a1cb42470f74b7b6ec0f8c5.jpg)
排水路を繋ぐ
小麦の播種準備で明渠(排水路)の角をバックホーで繋ぎます。地味だけど重要な仕事です。転作で田んぼを畑に替えるために必要作業です。
![”味の緑ルバーブ” ...定植。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/0e/e51b648c3514671d4bb053f0ba3672a9.jpg)
”味の緑ルバーブ” ...定植。
こんばんは。晴天続きで作業がはかどってますが、ピーマン類に、大きな差が出始めてます。例...
![明日からの雨に備えて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/a1/e5bb8b5d58fa88b090e55d2faa36390e.jpg)
明日からの雨に備えて
今日も雲が多かったですが、日中はたまに小雨が舞うくらいでしたのでしっかり作業ができまし...
![9月27日、新しいネオ一で試し撮り~落下防止柵完成~?♬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/5e/f11f349df975be5a8c56740b92bdd003.jpg)
9月27日、新しいネオ一で試し撮り~落下防止柵完成~?♬
9月27日の続きです~平山用水が川に流れ込むテトラポットの場所望遠で撮るも、カワセミは・・...
![タシギに思う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/23/25547e0931dccd009cd487d334328bb8.jpg)
タシギに思う
タシギ1羽(上の写真) 定点見撮場の農業排水路に飛来(注1) 長嘴で獲餌、ミミズ等を...
![田に産卵の鯉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/de/c108c36aadc1d9dce127b9a8c91f547a.jpg)
田に産卵の鯉
田植前の田に鯉2匹(注1) 約1時間バシャバシャ 産卵(上の写真)、初見 さて鯉の入...
!['20.05.11 新しい排水路その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/7b/56e916a11e6344a67db74756974a2dd7.jpg)
'20.05.11 新しい排水路その2
一昨日から始まった、新しい排水路作りの、その2です。下流の方から紹介していきます。田ん...
!['20.05.10 新しい排水路](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/7b/9b61ea44e29c9b7012cf79c7a9217145.jpg)
'20.05.10 新しい排水路
水が張られたオーナーの田んぼ脇から旧そば畑の方を見たところです。砕石が入れられ敷地が広...
- 前へ
- 1
- 次へ