#文庫本 新着一覧
『舟を編む』(三浦しをん)DVD
国語辞典製作がテーマの『舟を編む』、家内がDVDを借りてきて。辞書フェチの私、確か文庫本が出た頃に読んだ記憶が。文庫本を買って読んだのはもう7〜8年も前のこと、内容を思い出
字が小さくて読書ができない
年を取ると、いろいろなことが若いころのようにはできなくなってくる。その一つが老眼による...
タッグ~最近読んだ小説から
小野寺史宜さんの小説「タッグ」読了! プロレス界のスター戸部栄純は、...
「前後」第2689話
GITANESを吸いながらじっくり考えるのが書斎の整理だったのに。それとは無関係に・・・。しば...
図書館、犬のイラスト、えびす神社、べらぼう
しばらく図書館通いをやめていましたが昨日、久しぶりに図書館へ。それと言うのも、インスタ...
本を読む
2024.10.3昨日、本の話について少し書きましたが、基本的に新書は買わずに、図書館で借りるよ...
本棚の積ん読を発掘してみました
noteのお題「#うちの積読を紹介する」にのっかって投稿してみたので、こちらにも投稿してみま...
母の待つ里~最近読んだ小説から
久々に浅田次郎さんの小説を読みました。テレビドラマ化された「母を待つ里」です...
想像力と数百円、だったが・・・
久しぶりに文庫本を買って「想像力と数百円」という学生の頃の新潮文庫の広告を思い出した。...
映画鑑賞、散歩、寄り道の合間の読書📚⌛🎦👣⌛
『誰かが足りない』宮下 奈都著 町の小さなレストラン「ハライ」を予約した人たちのそれ...
フクロトジ
(下書きのまま、公開が遅くなりました)池袋にある、梟書房名前の由来は、袋綴じをもじって...