息子クン帰宅!私たちはサンダーバードで♫
息子クンは、金曜朝に新幹線で自分のアパートに帰りました。金曜は時間通りで、その後の在来線も乗り、無事にすぐに帰れたようです。😄 私たちも朝一緒にタクシーで京都駅へ!私たちはサンダーバードで金
道の行く手 富山紀行 3
色々と思いだしながらもこれも など関係なければ意味も解らず など自分流にここの所 など すべてご迷惑でしょうよ などなど を利用してます...
富山 行きたいところへ
待ちに待った3日間も終わり 最後のお別れ時お土産売り場で購入の鱒寿しなどで朝食をとり まだいろいろと冷蔵庫には保管は段々と楽しみに北陸の方は通り過ぎるようなものでもなくゆっくり
新湊ミニ旅行No2
富山県新湊地区にミニ旅行に行った来ました。10段ソフトと白エビ刺身を食べ、新湊大橋を徒歩で渡り、渡し船に乗り、船から新湊大橋をパチリ、ドラえもん電車で数駅、6000歩のリハビリ旅...
新湊地区ミニ旅行No1
富山県新湊地区にミニ旅行に行った来ました。10段ソフトと白エビ刺身を食べ、新湊大橋を徒歩で渡り、渡し船に乗り、船から新湊大橋をパチリ、ドラえもん電車で数駅、6000歩のリハビリ旅...
海王丸パーク
AZUSA FLORISTは、富山県射水市(旧 新湊地区)の海王丸パーク近くにあります。私のお散歩コ...
【内川のカモメとネコのマルシェ2】出店のお知らせ
皆さん、こんにちは!さあ、新学期も始まる頃ですね。そのはじめの一歩を軽やかに踏み出すために、ちょっと遊びに来ませんか...
開業16周年
みなさん、おはようございます。おかげさまでAZUSA FLORISTは本日開業16周年を迎えました。こ...
春うらら 岩瀬浜から海王丸パークへ
今日の富山市は20度越え、4月.5月の陽気で車に乗っていても今日は冷房最近は新潟、長野に偏っ...
新湊・内川かいわい。。。
前回の続きです。。。某店へ蟹を食べるために事前予約を入れたのですが、その日は満席で断ら...
秋旅⑤ 日本海へ
飛騨高山を後にして、北陸自動車道を走る。🚐💨富山湾 新湊「海王丸パーク」へ⚓️海王丸と新湊大橋の間に、どっしりと...