#新見 新着一覧

関西、中国地方ローカル線の旅(その9)新見から備後落合
新見市の洞窟と言えば『井倉洞』と『満奇洞』。昔、両方とも行ったことがある。小説や映画で有名になった『八つ墓村』は、横溝正史の長編推理小説で作品中に登場する架空の村。「金田一耕助シリーズ」の

特急やくも5号(井倉-方谷)/井倉峡の人工滝~伯備線の旅【29】
やくも8号国鉄特急色を撮影後、対岸に移動し少し撮影しました。 4両編成の特急やくも5号で...

関西、中国地方ローカル線の旅(その8)津山から新見
津山まなびの鉄道館に大満足して、10:07発の新見行きに乗る。これに乗って新見で下車して昼...

高梁川を渡る115系6両・2両(井倉-方谷)~伯備線の旅【26】
2022年7月の伯備線の旅、まだまだ続きます。 新見市内で一泊し、翌朝は南下して撮影するこ...

381系国鉄色と117系「WEST EXPRESS 銀河」並び(新見駅)~伯備線の旅【25】
す 伯備線の旅、続きます。 夜、出雲市発の京都行きの上り「WEST EXPRESS 銀河」が新見駅に到着しました。 新見...

姫路から広島へ😊姫新線と芸備線を青春18きっぷで楽しんできた
ビール🍺を飲みながら行く“のんびりローカル線の旅”🚞今回は姫路から佐用(兵庫)と新見(岡...

季節ちょっと過ぎたけど、鯉のぼりシリーズ それにしても、これ長すぎない?
あっちこっち移動中色んな鯉のぼり見つけた数えてないけど100匹はいるね… 数で言えば、ここが圧倒的です。新見の手...

新見の親子孫水車
新見で親子孫水車という看板があったので寄ってみました。大中小、3つの水車が並んでいるから...

「涼を求めて…」井倉洞へ でも、今年はコロナ、第5波が押し寄せてきているので、外出は自粛、気分だけ行ってます(笑)
コロナ、第5波が押し寄せる…ついに東京5,000人超え外出を避けて、県境を越えないで…それでも、人流は衰えず...

中国自動車道 夜間走行 新見→池田(2021年3月19日)
3月19日に私用で出かけた帰りのドライブレコーダーの映像を編集してみました。中国自動車...

中国自動車道 夜間走行 新見→池田(2021年3月19日)
月19日に私用で出かけた帰りのドライブレコーダーの映像を編集してみました。中国自動車道...