#書くこと 新着一覧

認められた気持ちの話
認められた気持ちの話表彰状が届いた私の名前が入っている表彰状子供の頃に小学生のリレー大会で入賞して表彰された時が記憶では最後副賞と私の作品が載った立派な冊子が同封されていたまじまじと表彰...
第4200話 無形財産
何をするにも お金がかかるから仕方がないと言えば、仕方がないのだが・・・ 振り返ると、ここに 一話 書くため...
第3957話 営業トーク
(前話より)自費出版の営業? ネット検索。目的は 自費出版の営業先を探し、小説等で 夢...
第3956話 まいひめ
新種のいちご(名)に、「まいひめ」(考案)。いい命名だと思ったんだけどな・・・人によっ...
第3628話 私の挑戦
一日一話書く「挑戦」、続けるうちに「習慣」化。最長「記録」更新中の今、「自信」。 「挑戦」について考...
第3401話 絶対に覗かないでください
「決して 覗いてはいけません」こう言われれば、覗きたくなる 不思議 ww どんなタイトルにすれば、読者が増えるのか...
第3400話 私、幸せだったんだ
この話は どんな話だったっけ?タイトルだけ見ても 思い出せない。当時なかった ハッシュタグ機能を使って記憶を呼び起こすキーワードを付していく。...
第3390話 思い出アルバム
人は忘却の生き物。 タイトルだけではどんな話か 思い出せなくなって記憶を呼び起こすため(第3387話)ハッシュタグを利用したキーワード追記作業。...
第3389話 客観的な意見
声に出して言ってしまった「ママのブログも フォローしてよ」(第3359話)勇気を出して「読...
第3388話 うっ、うん。
「ママのブログ、フォロワー1桁(当時)なんだけど」息子「(それ)目ざしてないんやろ?」...
第3387話 今さらだけど恥ずかしい
「生きる」ってほんと 恥ずかしい。 タイトルだけでは どんな話か思い出せなくなってきた wwハッシュタグ機能 を利用して思い出しキーワードをつけよ...