#洋館 新着一覧

清水邸/(有)しみず
清水邸/(有)しみず所在地:大田区 山王2-22-1構造・階数:木・2(3)建設年:戦前解体年:2021〜22(令和3〜4)Photo 2017.3.1 前項の宮崎

宮崎邸
宮崎栄邸所在地:大田区 山王2-22-1構造・階数:木・2建設年:戦前解体年:2015〜16(平成27...

山田邸
山田邸所在地:大田区 山王1-38-11構造・階数:木・2建設年:1933(昭和8)解体年:2018〜20...

川野商店、古山邸
川野商店(左)、古山邸(右)所在地:台東区 根岸5-24-9構造・階数:木・2解体年代:川野商...

四季折々、彩りの中で。
続・府中郷土の森弥生⚫︎洋館の旧役場と木造の郵便局の裏庭に咲いたたくさんの梅毎度、お馴染...

富士屋ホテル菊華荘
さて、2月末日早朝、箱根の強羅から湯河原に行き湯河原梅林を散策したわけですが、その後箱根...

雪色洋館。
雪色洋館。

青空と飛行機雲と時計塔。
青空と飛行機雲と時計塔。想定以上の積雪にため息の日々です。明日からは、少しマシになると...

呉市・入船山記念館・・・戦前、呉海軍鎮守府司令長官の官舎だった和洋折衷の建物です 東郷平八郎の別邸
広島県呉市に行ってきました。戦前は帝国海軍の鎮守府、海軍工廠で栄え、戦後は造船業、製鉄...

蔦が絡まる赤煉瓦のホテル-岡山県倉敷市:「倉敷アイビースクエア」
“Kurashiki Ivy Square”, Kurashiki City, Okayama Pref.さてさて、昨日のブログにも書きまし...

写真展始まる
2025年1月16日 <父>今日から、横浜の洋館「山手234番館」のギャラリーで10人10彩写真展が始まりました。9時30に集合。入口の花がきれいです。...