#洋館 新着一覧
呉市・入船山記念館・・・戦前、呉海軍鎮守府司令長官の官舎だった和洋折衷の建物です 東郷平八郎の別邸
広島県呉市に行ってきました。戦前は帝国海軍の鎮守府、海軍工廠で栄え、戦後は造船業、製鉄業で繁栄した「海軍の街」です。戦前は人口40万人、全国トップ10位の都市でした(現在は20万人)。
蔦が絡まる赤煉瓦のホテル-岡山県倉敷市:「倉敷アイビースクエア」
“Kurashiki Ivy Square”, Kurashiki City, Okayama Pref.さてさて、昨日のブログにも書きまし...
写真展始まる
2025年1月16日 <父>今日から、横浜の洋館「山手234番館」のギャラリーで10人10彩写真展が始まりました。9時30に集合。入口の花がきれいです。...
芝庭の光景。
続・旧岩崎邸庭園晩秋⚫︎玄関側から洋館裏の庭園へずいぶん長く工事をしていてやっと整った庭...
洋館に晩秋の大銀杏。
旧岩崎邸庭園晩秋⚫︎工事がつづいていた園内もやっと落ち着き樹齢400年の大銀杏がお出迎えで...
旧古河庭園 庭編
久々のひとり時間です。前日からお出かけするぞ~と意気込んでいても、朝になると行こうかなぁどうしようかなぁと一瞬迷いの生じるお年頃でございます。...
藤田記念庭園 大正浪漫喫茶室 アップルパイ
弘前は歴史的建造物が多く、レトロ建築好きにはたまりません 弘前公園から徒歩5分ほどの...
🗼備忘録としてー東京滞在3日目(2)旧前田家本邸(洋館と和館)・Le Ressort の素敵なパン
(๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 3日目は午前中、駒場東大前駅西口近くの「日本民藝館」をあとにして、...
水色の洋館
9/18、始発の新幹線で東京へ。渋谷から世田谷方面の電車に乗ってこちらへ行ってきました。旧...
文化財特別公開「京の夏の旅」。円山公園の明治竣工の洋館「長楽館」へ。当時の世界的な極上品をふんだんに使った迎賓館。
「ここ来るの久しぶり~」と、「京の夏の旅」巡りをしているミモロが訪れたのは、円山公園の...
車で前は良く通るが!この日は徒歩!あ~ぁ~成程、こ~うなっているんだぁ~
≪車で前は良く通るが!この日は徒歩!あ~ぁ~成程、こ~うなっているんだぁ~≫ 駐日英国大...