#深海 新着一覧
![ボウズイカ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/b8/1d5a476b26821a566e5ec7cc587705fd.jpg)
ボウズイカ
この間のヘンテコ深海魚便の中に入っていたイカ。軟体動物は専門外なのだが、ボウズイカではなかろうかと思う。ダンゴイカ科も種類が多いのであるが、おそらくボウズイカであろう。ただ専門書があまり...
![水族館へ入った・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/56/856b5808f2b73776848acd2f31e8d871.jpg)
水族館へ入った・・
深海コーナーのビワアンコウの標本。年が明けてからは・・仕事に行く日数と名古屋港へ行く日...
[鯛]食生活について語ろう
・鯛Sea bream たい タイ科(マダイRed sea bream・キダイ・チダイ・ヒレコダイ・クロダイ...
![深海のように](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/32/cbc0540d7dd4b7cfe4b1774d9d444f3f.jpg)
深海のように
みなさん、こんにちは♪詩人 竹水 丈哉です。サンゴ礁が広がる南国の海って穏やかで晴れてい...
「海」はどのくらい深い?
深海はロマンありますよね。「海」はどのくらい深い?
![オオコシオリエビ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/33/0bac54bbdf73cd003a375682765fd8b7.jpg)
オオコシオリエビ
この生き物は「コシオリエビ」という生物の仲間。今年4月に戸田へ行ったときに直売所で購入し...
![光る深海レジン玉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/e9/6fa8dbb89ea9e691951cc6400da2b620.jpg)
光る深海レジン玉
前にオーダーで作った時の残りを大事にとってあったけど、まだ電池が元気だったので、今回は自分好みに作ってみました。深海っぽくなったかな...
『追跡!なぞの深海生物』(小4、小6に読んだ本)
当塾では、小学生の国語の授業の最初に、小学生新聞の記事をみんなで音読します。一昨日の小...
![深海ジギングの準備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/b9/d365f370aa1cc11392b598ae55f4d94c.jpg)
深海ジギングの準備
先日マハタを釣った日の事ですが、沢山のハマチが魚探に映るのに少ししか釣れませんでした。...
本の紹介~深海
深海の生き物について先日、ダイオウイカのニュースがありましたが、もうひとつ。新種の巨大...
本の紹介~ダイオウイカ
昨日のニュース、見ましたか?島根県出雲市猪目町の猪目漁港で生きた状態でダイオウイカが見...