#焼箔 新着一覧

虹彩箔仕様の道中財布納品
二鶴工芸です。虹彩箔仕様の道中財布の納品。同じ模様の箔は無いので、ほぼ一点ものになります。ご購入ありがとうございました<m(__)m>

虹彩箔仕様の合切袋が仕上がってきました!!
二鶴工芸です。虹彩箔仕様の合切袋が仕上がってきました!!毎回のように申しておりますが、...

4年前同日の投稿
二鶴工芸です。4年前同日の投稿です。現在では普通に加工している焼箔の加工のテストでした...

ショルダー付合切袋ブロックの納品
二鶴工芸です。ショルダー付合切袋ブロックの納品。画像には無いですが、取り外しのできるシ...

特別仕様の道中財布が仕上がってきました!!
二鶴工芸です。特別仕様の道中財布がまとまって仕上がってきました!!箔を全面に使ったタイ...

薄色焼箔仕様の道中財布の準備
二鶴工芸です。薄色焼箔仕様の道中財布の準備。箔の特性上、追加で制作しても同じものはでき...

特別仕様の道中財布赤貝箔の準備
二鶴工芸です。特別仕様の道中財布赤貝箔の補充の準備。色目的にクセのあるものになります。

焼箔
二鶴工芸です。この歳になってくると若い時には感じられなかった感情が色々と湧いてきます。...

赤貝箔
二鶴工芸です。焼箔の赤貝箔を使ってみました。やや紫よりの色目。地色はエンジ色です。道中...

青貝箔のミックス加工
二鶴工芸です。昨年、受賞した青貝箔の巾着袋の加工で道中財布をやってみようかと思っていま...

薄色の焼箔仕様道中財布の準備
二鶴工芸です。先日、薄色焼箔仕様の道中財布の在庫が無くなったので補充の準備。一枚一枚箔...