#玉依姫 新着一覧

ホンダワケとさるぼぼの話
9月11日に話してきたのは、ホンダワケ(応神天皇)でした。少し前に、赤の鳩サブレ缶が好きだと言っていましたね。話したい。どなたですか?ホンダワケだ。熱海には八幡宮はないな。そうですね。私

9月5日に
9月5日、朝から用事があり大船へ行きました。用事は午前中に終わったのですが、あまりにもい...

一巡 9
「鼻血は......大丈夫。......そうか。なるほど。邪馬台国と違って、ココでは巫女や人を埋め...

一巡 8
「こ、これ、や、邪馬台国(やまたいこく)の......わ、若神子社(わかみこしゃ)やん.........

一巡 7
やぱーーーり、宇宙な感じなのですなぁ......この島は。続きます。種子島北端の浦田神社から...

一巡 4
浦田漁港を守る様にしてある漁業家の原捨思(はらすてし)さんの碑や、その上にある港の守護...

一巡 3
鹿児島県、種子島。宝満神社さん。続きます。(^^)実は、僕さん。3、4年ほど前から種子島...

下総の国⛩️二の宮【玉崎神社】玉依姫と弟橘姫
【玉崎神社】千葉県旭市飯岡2126-1外房の九十九里の東端にある。玉依姫さまを祭る神社。 ご祭神の玉依...

諏訪Ⅴ.綿津見最後の女王【八坂刀売】日本大昔ばなし②
越の国の『八坂刀売』遥か遠い昔むかし、世界の果てのお話し。長い話しです。(😌千年紀)ユ...

クルクルウズメ
「今日は冬みたく寒いですね~去年の琵琶湖旅の仲間タマヨリーズのお友達が、群馬と、秩父を...

五頭龍大神
「古都」と言われる神奈川県の鎌倉市。その中でも、最も古いとされる神社が「龍口明神社(り...