空想のねじ

好奇心のおもむくままに、チャレンジしたこと、行動したこと、感じたこと、思ったことを綴っていこうと思います。

ひとりごと

2024-12-15 09:00:00 | 日記
なかなかブログを更新できずにいます。😅

本業では課題が山積み、副業では納品日が近いーと、なかなかハードな師走になっています💦 一番は、書く気力がわかないということなのですが。書くことはパワーいりますね。

でも、全領域異常解決室は全話観ています(笑)。なかなか面白い切り口でした。

写真は、好きな絵本作家さんのEテレ放映日。再放送ですが、おすすめです。

投稿の間があいてしまうと思いますが、元気です。気長にお待ちいただけたらうれしいです☺️。

龍神と水の神を巡る旅 〜その3〜

2024-11-24 13:13:00 | 神社・仏閣巡り

間が空いてしまいましたが、続きです。

じつは2日目に回るコースを決めかねていたのですが、匡さんのひと言であっさり決まりました(笑)。

前から行きたいと思っていた神社なので、私もすごく楽しみでした。

 
「◯◯ちゃん、途中で気になるところがあったら寄るからね」
 
「今のところないかな」
 
なぜか、何度もNちゃんから言われました😅
前日の疲れも溜まっていて、頭がボーっとしていて、思考力停止状態(笑)。
そんなやりとりを数回繰り返した頃、山道に続く道を走り、カーブした道を進んだ先の視界が開けたと思ったら、
 
どーん!!
 
大きな鳥居が現れました。
次の瞬間、Nちゃんと「ここ!」と、叫びました(笑)。

車を停める場所を探して、境内へ。
裏側から境内に入りました。
篠畑神社(ささはた神社)
 ご祭神
 天照大神
 
参拝してみてびっくり🫢
まさかの元伊勢でした💦
 
元伊勢とは、伊勢神宮が現在の場所に鎮座するまでに、一時的に天照大神を祀っていたとされる土地のことです。
 
『日本書紀』には、崇神天皇の時代に宮中に天照大神を祀ることを畏れた天皇が、豊鍬入姫命に「天照大神を祀るのにふさわしい場所を探し求めよ」と命じたとの記述があるそうです。豊鍬入姫は天照大神と共に各地を転々としましたが、なかなかいい場所が見つからず、途中でその役目を倭姫が引き継ぎます。そして、やっとたどり着いた場所が、現在の伊勢神宮であり、豊鍬入姫命と倭姫が滞在した場所を元伊勢といいます。
 
元伊勢の伝承によると、元伊勢の場所の詳細は不明で、あるものでは60を超えるともいわれています。
 

◎境内社
 ご祭神 市杵島姫
 相殿  篠畑姫神


味のあるしめ縄。

元伊勢だからなのか、この地はとても気持ちがよく、みんなでしばらくくつろぎました。
それにしても、不思議な話もあるものですね。
 
なぜか去年からご縁続きの日本武尊と草薙剣、そして日本武尊に草薙剣を渡した倭姫。
最近知った豊受大神とのご縁。またまた降ってきた単語‥‥。
 
今回はこのへんで。続きます。
 

龍神と水の神を巡る旅〜その2〜

2024-11-06 12:21:00 | 神社・仏閣巡り

玉置神社から龍神村へ。

龍神村は和歌山県にあります。三重県、奈良県、和歌山県って隣同士なのだなと改めて思った次第。
 
関東圏に住んでいると、千葉県、茨城県、埼玉県、神奈川県・・と、行動範囲的には気軽に行ける感覚なのですが、住んだことのない地域は勝手がわからないので、不思議に感じてしまいます。
 
車で移動しているので、近く感じるのかもしれません。運転してくれたNちゃんに感謝しかありません。

さて、今回出遭った動物たちです。
まずは、赤雉。道路を横切りました。赤い雉、初めてみました😄。そして、玉置神社の駐車場で犬を連れた人がいて、上の写真。じつは猿🐒が写ってます(笑)。まるで桃太郎🤣。
 
やっと、龍神村に到着。
「今日描く分はもう終わったよ」と匡さん。夕方だったので残念😢。しばらく匡さんを囲んで歓談しました。
数日後、絵は完成して龍神村のリニューアルに合わせて天井画として飾られるそうです。ご興味のある方は、機会がありましたら訪れてみてください。

友人はカレンダーにサインしてもらって感激していました。
※お顔の掲載は出していいのかわからなかったのでカットしました。みんなで一緒に写真撮影もしていただきました☺️
 
匡さんと別れて、龍神温泉♨️へ。
今回、初めて知ったのですが、日本三大美人の湯なのですね!

女子4人が集まれば、行くしかない!(笑)。
とっても気持ちのいいお湯でした♨️
ここから、宿までまたしばらくドライブです。
途中、高野山の大門の前を通りました。


月がとてもきれいでした。🌕
 
続きます。

龍神と水の神を巡る旅〜その1〜

2024-11-02 07:07:00 | 神社・仏閣巡り
今回のお話は少し遡ります。

9月の三連休だった15日・16日は奈良・和歌山の旅へ。昨年の玉置神社参拝から1年が経つことと、龍神村で龍神の絵を描いている絵師匡さんに会いに行くためでした。そうです、Nちゃんとのご縁を繋ぐきっかけになった龍神の絵を描いている方です。Nちゃんは、匡さんの大ファンです(笑)。

今回は、玉置神社にずっと行きたいと話していた私の友人Sちゃんも初同行。声をかけた時点でも、別の日に奈良へ行くことが決まったといいます☺️。呼ばれてる🤭。

朝、待ち合わせの場所からMちゃんも合流して玉置神社へ。前日までは雨で天気が心配されましたが、いつものように、晴れ間が出てきました。

途中、おすすめの場所と連れて行ってもらった場所は、大峯奧駈道(七面山)という案内板のある場所にひっそりと鎮座する小さなお社。看板の「龍神」の文字の方が主張が強い(笑)。



清流でした。

八大龍王様にも再びご挨拶。



癒しの場。浄化されます。

この日は、玉置神社の参拝者が多くて、着いた時には車の列になっていました。
今回も登山口から登ります。


鹿には遭えませんでしたが、キノコがいっぱい。
少し霧が出てきました。

山頂のどんぐり。

山全体が霧がかかっていて、とても幻想的でした。
奉納旗を探してみたのですが、見つからず残念😢でも探していたら、友人の奉納旗を偶然見つけてびっくりしました。画像をさっそく送信(笑)。今回も新しく奉納しました。奉納金が昨年の倍になっていて、こちらもびっくり😳

次は龍神村へ向かいました。

彩雲?

2024-10-31 12:21:00 | 日記
今朝、出勤途中に見上げた空は、細い線が等間隔で並んでいて綺麗だなと思いました。

歩きながら、時折見上げて写真を撮っていたら、彩雲を発見!

最初に気がついたのが、こちらの写真。

しばらくしたら、少しはっきりしてきました。

全体が見えたら、うっすら日輪になっていて、左右に彩雲☺️。

気持ちの良いスタートが切れました💕

後でニュースになっているのを見つけました。正しくは、幻日と幻日環というみたいです💦