#用水路 新着一覧

2025年 米作り 4月5日
はじまりました2025年の米作り!! 今年は自分の記録として細かくアップしたい… まだまだ雪が残る磐梯山今日はビニールハウスにビニール

昔の話
奥さん!偶然入手しました!その1用水路 昔語りこだいら 水と緑の会 編平成28年6月小...

冬の風景2025 最後まで耐えて枯れ果てた
去年12月の中頃にとある用水路の側で咲いていたアゲラタム達。 寒さに耐えてギ...

寒いと思ってたら!!
今日は地域自治会の班長として最後のお務めで、回覧物をお昼前に配布に出たらまだまだひんやりしてた...

水清ければ魚棲まず? 用水路の鯉たち
水清ければ魚棲まず?〜用水路の鯉たち( 大井手川の鯉たち 11/25 )今日(11/25)は 自転車の点検日昨...

用水路の草刈り
いつもの散歩道は、用水路のそばをずーっと歩くのですが昨日、その中の草刈りが行われていま...

用水路
用水路沿いの散歩は精神的にも良い(ような気がする…)

北新田 用水路周辺の野鳥散策
菜園に自転車を置いて北新田の用水路周辺の野鳥を探しながら散策用水路の土手にカルガモが増...

ドブ川ですが
上の写真は、変哲もない小川の写真です。こちら、近所の散策で撮影したんですが、田んぼに沿...

彼岸花も真っ盛り♫新米も♫
ここの所、雨☂がよく降ってます。朝散歩しようとしたら降ってきて断念した日も!😅 家の前の彼岸花も満開にな...

彼岸花とススキ
郊外の用水路沿いに植えられた彼岸花です。(春日部市)ススキと一緒に咲いて、秋を感じます...