#田部京子 新着一覧
![「N響 ゴールデン・クラシック2023」を聴きに行く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/f3/a13124ea12b58bedf2e29e6a0b5c968b.jpg)
「N響 ゴールデン・クラシック2023」を聴きに行く
東京文化会館で開催された「N響ゴールデン・クラシック2023」を聴きに行った。今日の席はC席、4,800円、4階。L席の一番奥のブロックだったのでステージ左端が少し見えないところがあったがほとんど問題
![【バッティストーニ&東京フィル/上野耕平(sax) 山中惇史(pf) 石若駿(perc)「吉松隆:サイバーバード協奏曲」他】脚光浴びる70歳作曲家,吉松隆3.11コンサート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/19/bc01373dedb5bef4f3aecbf3067e38a8.jpg)
【バッティストーニ&東京フィル/上野耕平(sax) 山中惇史(pf) 石若駿(perc)「吉松隆:サイバーバード協奏曲」他】脚光浴びる70歳作曲家,吉松隆3.11コンサート
【BEYOND THE STANDARD vol.3】バッティストーニ&東京フィル/上野耕平(sax) 山中惇史(pf) 石若駿(perc)「吉松隆...
![久しぶりの宗次ホールと二回目のミロ展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/21/90270c6113ab077834b4e511f2d1e2fe.jpg)
久しぶりの宗次ホールと二回目のミロ展
本当に久しぶりに宗次ホールにでかけた朝に出し物を調べると田部京子さんのピアノリサイタル...
![かぼちゃポタージュ(250g)2日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/37/1cc2c831da2707e150a0c84f1cca7e39.jpg)
かぼちゃポタージュ(250g)2日目
こんにちはー!昨夜は夕飯不要と、夕方買い物中に受けとる。既に精算後で、仕方がないので"生春巻"をひとりで頂きました。思ったよりかぼちゃが安くて、先日購入した本、(電気圧...
![メンデルスゾーン「無言歌集」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/8a/9da3012333106027f2d0132feabc86b8.jpg)
メンデルスゾーン「無言歌集」
明日の午後の妻の第1回目の接種、並びに20日の私の親の第2回目の接種と私の第1...
![メンデルスゾーン「無言歌集」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/da/35ced984ab1465056a3c0aabe313b270.jpg)
メンデルスゾーン「無言歌集」
今日から一週間は退職者会関連の作業に没頭しなくてはいけない。まずは月曜日の幹事...
![新日本フィルハーモニー交響楽団、2021.1/15のチケットゲット!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/d2/842130fd874cd7fab4b39ff9358dca06.jpg)
新日本フィルハーモニー交響楽団、2021.1/15のチケットゲット!
楽しい話だって書かねば自分の気分が滅入ります。家の者が財布を落としたとか、わたしがヤケ...
![6/28 久しぶりの! 東響第76回川崎定期(続) (いささか長文)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/dd/cd1db7271d5b2b43a09ff23c5d13fb31.jpg)
6/28 久しぶりの! 東響第76回川崎定期(続) (いささか長文)
6月28日(日)、午後2時から東響川崎定期マチネを聴く。私にとって、生の演奏会は1月17日(金...
ちょっと一息
吹奏楽イベントがずーっと続いていました。次回は9月ですが先日イベントと同じプログラムな...
- 前へ
- 1
- 次へ