#盧舎那仏 新着一覧

MIRO ITO発 メディア=アート+メッセージ No.21:華厳の哲学を元に、北極星のように、光を見続けていく
世界が混迷を極める中、季節は巡り、新しい生命が息吹く、自然の恵みを実感する時節となりました。ご報告が遅くなりましたが、去る2月25日、日比谷図書文化館コンベンションホール「時空を超えた 共生...

⭐️⭐️⭐️ MIRO ITO【文化イベントのご案内「時を超えた 共生共創」2024年2月25日 東京・日比谷図書文化館 (14:00-16:30) 】⭐️⭐️⭐️
年頭の能登半島大地震が影を落とす2024年、皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか...

栗東歴史民俗悪物館「栗東の神・仏」と金勝寺~良弁僧正1250年御遠忌記念~
滋賀県の南部の旧栗太郡一帯は良弁が開いたという「金勝寺」を中心に金勝寺宗教圏が栄え、...

奈良の旅2023年6月 東大寺大仏殿
今回の団体旅行の費用の中に東大寺大仏殿の拝観料も含まれていており入堂チケットを旅行社の担当者よりいただきましたので、久し振りに奈良の大仏様を拝みました。...
『菩薩戒本』冒頭の偈について
『菩薩戒本』冒頭の偈について。-『大正蔵』巻24に『菩薩戒本』(慈氏菩薩・曇無讖訳)という...

盧舎那仏の大仏さん… 課外活動編(^.^)
ランチを食べてからのお参りです (^.^)友達は足も痛くなったりするので歩くのも大変ですい...

あおによし
奈良国立博物館の特別展『毘沙門天』を楽しみにしていたのだが。無人の興福寺の国宝館で阿修...
- 前へ
- 1
- 次へ