#石灰石 新着一覧

東海道新幹線 米原から浜松(2024年5月)
京都から乗ったひかり号は滋賀県を快調に走行。夏が暑すぎて、旅をするのならこのように景色のいいGWが最適かも。金生山?石灰石鉱山でしょうか?詳しい事は分かりませんが、採掘した石灰石を専用

秋吉台(あきよしだい) in 山口県美祢市秋芳町
美祢市の中・東部に広がる日本最大級のカルスト台地「秋吉台」。 1955年に国定公園(秋吉台国...

石灰石とヨウ素
ご存じのとおり日本は地下資源に恵まれず、その一例としてエネルギー自給率は低い。例えば石油はほぼ輸入に頼っている。その中でわずかだが石油の国内生産が行われていることは以前このブログ...

秋吉台の龍護峰
冬になると寒風が厳しい秋吉台ですが、いまなら快適に歩けます。秋吉台家族旅行村からスター...

秋芳洞周遊
昨日は秋芳洞をゆっくり見て歩きました。巨大な空間ですね。石灰石は水に溶ける そして、下...

東鹿越駅 根室本線 JR北海道
東鹿越駅 根室本線 廃線予定の駅2016年の被害から、ここまでは復旧して現在はここが終着駅...

出発には間に合わず
2022年6月1日西濃鉄道 乙女坂付近にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸い...

伊吹山考
伊吹山に今朝登って来ました。標高1.260mの山頂駐車場に車を止めて、1,377mの山頂に上りまし...

藤原岳トレッキング
今日4月1日、三重県の藤原岳で夫婦でトレッキングしてきました。https://yamahack.com/2810誰...

不動窟鍾乳洞
大台ケ原の帰りに寄ったのは、不動窟鍾乳洞でした。http://small-life.com/archives/09/07/12...

「やまごん」探索隊?後編:岩屋権現&サカハチチョウ
2020年9月27日(日)今日は「水辺の生き物調査」のボランティア。採集した魚たちの同...
- 前へ
- 1
- 次へ