#秋の雲 新着一覧
![夏時々秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/05/649a637786b3ce6fb8453eb512136e48.jpg)
夏時々秋
それは綺麗な夕暮れの空だった。最初に秋らしい雲が目に入って「季節」を感じたので、広く見晴らしの良いところまで出て撮ろうってスマホのカメラしか持っていなかったけどそう思って、普段は通り過ぎて
![夢グループの在庫処分スーパーセール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/e5/2295f7a2d0bb8b60f8459460272bac7c.jpg)
夢グループの在庫処分スーパーセール
両親の買い物に付き合いで行きました。夢グループの広告チラシが入っていたらしく両親が楽し...
![10656回目のブログ更新 秋の雲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/7e/7b389fc83c4f2dd9caed614d9c0087a4.jpg)
10656回目のブログ更新 秋の雲
今朝の宮崎市の天気は曇り時々晴れですが、雨雲もあり小雨もパラッとしてます。その上には秋...
![いつの間にか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/38/e83a8b991ad9391bbd6bdbf8a7fa78aa.jpg)
いつの間にか
2023/09/01。昨日はデイサービスでした。12時15分頃のトレーニングルーム。看護師さんがバイ...
![雲は秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/df/87a19bc960dba2f8869405053824335f.jpg)
雲は秋
11時半頃に笹賀橋から南の空をを撮ってみました。浮かぶ雲はもう秋の雲のような感じでしたが...
![画像だけは爽やかなんだけど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/ad/9bd6d2425910ddd168ee5f50fa8acade.jpg)
画像だけは爽やかなんだけど
↑モクモクっとした夏の雲が、秋の雲に押されるようにして、山からちょこんと頭を上げている…...
![秋の雲テクテク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/f2/a882e183346ea02ea57fe25694915715.jpg)
秋の雲テクテク
桜葵 洋(サクラギヒロシ) on TikTok秋の雲テクテクhttps://vt.tiktok.com/ZSLWAq9bc/にっさい花みず木『レクリエーション...
![いよいよ『処暑』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/7e/3c60b9937f2ff599642868a13b32dacf.jpg)
いよいよ『処暑』
今日は、二十四節気では『処暑』(しょしょ)となりました。 『立秋』が終わって、次にやってくるのがこの『処暑』(8月23日〜...
![今朝の空は秋の雲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/c6/36456e1a3bb08b311d13e0ebc1de1d50.jpg)
今朝の空は秋の雲
ちょっとの間だけ発生した雲は、秋の雲でした。のんびり感が漂っていました。今は雲が空を覆...
![20230731の天気@八ヶ岳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/fa/3e65a501ef790458c9c6b197d2c96a91.jpg)
20230731の天気@八ヶ岳
青空から強い日差しが注いでいますが、日陰に入るとさわやかな高原の涼しさです。北杜市三分一湧水付近の7:31現在の気温は27℃。7月最終日ですが、空からは一足早く秋の雰囲気を感じます...
渡辺松男『寒気氾濫』の一首鑑賞 32
2023年版渡辺松男研究5(13年5月実施) 『寒気氾濫』(1997年)橋とし...