#科学館 新着一覧
![静岡科学館「るくる」 ここって楽しいね〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/a4/1df3fa97d1a6b1388e8bdbb670a7614d.jpg)
静岡科学館「るくる」 ここって楽しいね〜
12月29日 日曜日年末の土日 お嬢1号はお仕事ですパパもお仕事 なのでチビ怪獣たちは我が家にお泊まりにやってきましたまずは3年生ネエネが行きたがっていた「静岡科学館るくる」へ行こうね年末は28日
![名古屋を走る100㍍道路&市中公園の「白川公園」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/ee/3433c756d9aa0ce02a7f2f64efe56443.jpg)
名古屋を走る100㍍道路&市中公園の「白川公園」
名古屋市内を東西に走る若宮大通り、国内に三路線しかない100㍍の幹線道路です。歩道・車...
近隣の駐車場の紹介です
フェスティバルホール、市立科学館や美術館に便利です土佐堀地下駐車場を出て APAホテル方向...
![科学館と公園の噴水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/16/9a0bb8eda5303439b53d3b55835b796c.jpg)
科学館と公園の噴水
8月3日、科学館の近くで公演があり、その前の時間調整で、やってきました。プラネタリウムが...
![ちょっとグロい展示もありますが・・・国立科学博物館で、『知られざる海生無脊椎動物の世界』やってます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/b5/7f54ee3e3ab27e7c3eac411fa9915e54.jpg)
ちょっとグロい展示もありますが・・・国立科学博物館で、『知られざる海生無脊椎動物の世界』やってます。
うっかりブログにUPするのを忘れていたのですが、先日国立科学博物館に『大哺乳類展3 わけて...
![静岡旅行(富士山•焼津の科学館•登呂遺跡•三保の松原)🤩 ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/d9/e72a749de2d3b3d830150953f7297706.jpg)
静岡旅行(富士山•焼津の科学館•登呂遺跡•三保の松原)🤩 ☆
更新がめちゃくちゃ遅くてすみません頑張って書いていきますっ鳥取県に遊びに行った2日後、今度は、大阪から...
![日本一の駄菓子売場&倉敷科学センターに行きました😉 ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/dd/08f359bee1cba1558c8eb6eb529df6fa.jpg)
日本一の駄菓子売場&倉敷科学センターに行きました😉 ☆
たまに、優輝と幸輝を科学館に連れて行って、いろんな物にふれさせて、色んな事を考えてもら...
![白川公園ないぶらっと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/8f/4809bb2b5ddc7093b31e26af1170bdda.jpg)
白川公園ないぶらっと
こんにちはガウディ見た後、公園内ぶらっとお天気がいいと気持ちいいですね科学館、プラネタ...
![名古屋市美術館へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/c9/ef1eca08d90d970b3ebf92a3e2b0f577.jpg)
名古屋市美術館へ
おはようございます今朝も冷えましたね6時15分に家を出て志賀公園へラジオ体操間に合いました...
![お出かけ「科学体験館」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/a4/1921f1e4cde3310667f1fac2cf8be235.jpg)
お出かけ「科学体験館」
友人が連れていってくれた科学体験館で作った簡単工作2点。子供向けと思いきや大人でも楽しめます。日頃、手作業をあまりしないので脳が少...
![プラネタリウム へ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/4e/e8a00940ebf37884d66b3295852d08bb.jpg)
プラネタリウム へ。
小学生団体と一緒に ドームシアターにて 今夜の我々の街上の星空🌠を〜 解説いただ...