#立岩 新着一覧
![立岩 波濤の詩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/95/d550ca61a20faafe3808e6ff981eddca.jpg)
立岩 波濤の詩
京丹後 立岩。強風で吹き飛ばされそうにながら、なんとか撮影した。白波が立岩にぶち当たり波濤が砕け散る様がすごかった。
![京丹後家族旅行 その4 立岩 天橋立](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/88/66302d3d75b0ae95182c190122c610fe.jpg)
京丹後家族旅行 その4 立岩 天橋立
旅館のチェックアウトは10時8時半ごろ 出発時間は?・・・・ 運転手の息子が確認すると ...
![亀尾山の立岩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/83/76b7ad2cdea6e757c926b21a520cea8f.jpg)
亀尾山の立岩
亀尾山山頂では自作の2エレ八木(左)で2mにQRVしました愛媛県松山市、長崎県西海市、大分県宇佐市、北九州市などとしばしQSO~...
![亀尾山の立岩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/2c/8d25c55e8accd82217854623bfbeb52d.jpg)
亀尾山の立岩
亀尾山でまったりした後は久しぶりに立岩ルートで下山します麓からも見える立岩~畏怖堂々~...
![京都府・丹後半島「立岩」間人](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/bc/e1908c2a59408dd410cf4e333ed821dd.jpg)
京都府・丹後半島「立岩」間人
丹後半島ジオパーク、間人の立岩。間人皇后と聖徳太子像間人のホテルに併設するカフェの撮影...
![丹後半島ツーリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/e4/03ff3f816824a2e0ca0b287eccdb486d.jpg)
丹後半島ツーリング
晴天続きでまだまだ残暑が続きそうな日々ですが久しぶりに丹後半島を天橋立から経ヶ岬を経由...
![十二坊 (岩根山)~笠岩・立岩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/89/f7d16030d7524ffbb5e5c1e6cc4491a8.jpg)
十二坊 (岩根山)~笠岩・立岩
十二坊 (岩根山) 405m 2023.04.04 (滋賀県)今年のグループでの初山歩きは滋賀県湖南...
![1泊前の水曜ツーリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/e6/a24e62e4da11bfa716fee14f3e2b23cd.jpg)
1泊前の水曜ツーリング
ワイちゃんが虹の橋を渡ってかなり落ち込む奥を元気にしてくれるのはやっぱりバイクです。。そんなことで店長が誘ってくれた日帰りツーリングもう帰り時間を気にしなくてもいいなんて言ってく...
![石見の伝説と歴史の物語−31(立岩伝説−3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/2a/99e889ffea595c521ab48f3f99b90064.jpg)
石見の伝説と歴史の物語−31(立岩伝説−3)
11. 理源大師立岩伝説に関わりのある、理源大師についても触れておく。理源大師とは平安時代...
![伊根町をサイクリング♪ 鳥取砂丘→立岩→伊根町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/bd/2cef872e70cc0e813d62402af4bcc5bb.jpg)
伊根町をサイクリング♪ 鳥取砂丘→立岩→伊根町
蒜山高原サイクリングを楽しんだ後は、鳥取砂丘に移動。夕方だったので人はおらず、砂丘を独...
![丹後半島の旅2.](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/62/2e41b108e69bc72c15315dffa0c3c413.jpg)
丹後半島の旅2.
丹後半島間人(タイザ)近くにあった立岩(タテイワ)遠景です。最初に遠景で観たせいか、私の頭の中...