1週間ほど前、奈良 橿原の
ナチュラルガーデンkanone(カノーネ)さんへ。
友人の案内のもと
初春の素敵なお庭を
堪能させていただきました。
お花はもとより
周りの演出も
とても素敵です。
その時期は
ミモザウィークとして
いろいろ準備されていたのですが
今年はミモザも開花が遅れたそうで
そんななか、ミモザががんばってつけた
たくさんの初々しい蕾♪
今頃はちょうど
見頃を迎えている
ことでしよう。
お部屋のなかも
とても素敵な雰囲気で
コーヒーもいただけるそうです。
コバルトブルーの
ホーローポットに
コバルトブルーのフリフリパンジー♪
少し休憩がてら
オーナーさんのお話をうかがったり
超大粒のあすかルビーいちごをご馳走になったり。(写真取り忘れ)
直径7~8センチ!で、きらきらして
びっくりする甘さでした!
お庭では
こだわりの苗も
販売されています。
深紅のガーデンシクラメンも印象的。
春の日差しの中、お昼寝中の小人の横に
クロッカスが一輪。
どちらも気持ちよさそう。
バラも元気に芽吹いていて
これからの季節がますます楽しみです。
カノーネさんのインスタは→ @kanone.0801 です。
楽しいひと時を過ごせて
カノーネさんと友人に
感謝です。