#自家製アンチョビ 新着一覧
サンガ焼の味がした
自家製アンチョビとシソでパスタにしたらサンガ焼の味がした。-この間、シコイワシが手に入ったので、さっそく塩漬けにした。今回は、可能な限り薄味の塩。すると、いわしの味がしておいしい。いつ腐る...
キャベツ富士早生の種蒔き 24日
24日にキャベツ富士早生の種蒔きをしました。例年畑に蒔いてそれを移植するのですが、今回は...
Present用 アンチョビ オリーブ油漬け
11月 23日に おやぢが仕込んでくれた自家製アンチョビが、22日で 1ヶ月 経っていたのだ...
Present用アンチョビの仕込み
昨日おやぢと、自宅の喧騒を 逃れて買物に行き、運良く見つけた カタクチイワシ。この時点で ...
3度目のアンチョビ 9日遅れて もうすぐ完成
本当は、塩漬けしてから 6日で 1ヶ月 経っていたのだけれど、入学式だ何だと手間を か...
3度目の アンチョビ作り
3月 6日、買物から帰って すぐ、おやぢが アンチョビを 仕込んでいた。また 1ヶ月と 1...
アンチョビの作り方 ≪ 完全版 ≫
① 頭を 取る(内臓まで全て繋がって取れる。)② 手で おなかを 開き、内臓と中骨を ...
11月11日 自家製アンチョビの パスタ
≪自家製アンチョビの パスタ≫使用した パスタは、DE CECCO No10 Fedelini。弱火で オリーブ...
2度目の アンチョビ完成♪
アンチョビが完成したよ~♪ たんぼと同じ、黄金色。。。* * *...
2度目の アンチョビ作り ~ 塩漬け後の手順編 ~
9月 6日に おとうさんが仕込んだ アンチョビ、火曜で 1ヶ月 経っていた。この後の作業...
2度目の アンチョビ作り ~ 塩漬け編 ~
おとうさんが カタクチイワシを 買って来て、「この間の旨かったよな~アンチョビ。 ま...