#色弱 新着一覧
それにしても「色の感じ方を考える」なのだ。
文川あや・作「その蒼を、青とよばない」ってマンガを読んだ。内容は、色弱な主人公が一枚の写真との出会いをきっかけに、写真サークルへ入って、自分の色弱を隠すために無難に生きてきた人生から、...
![2022年7月のつぶやき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/91/de978a4d703821d1a7d5b3ac00d1f4ab.jpg)
2022年7月のつぶやき
2022年7月1日育児支援する1歳10か月児は、この間まで何時までも何処までも爺が止めても走り歩...
![Xの白い炎、粉川江里子画伯インタビュー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/c2/324a3c5d1fc3c8dd8b3b028e0ccd2f4a.jpg)
Xの白い炎、粉川江里子画伯インタビュー
粉川江里子作 日本が滅びるのなら待ちに待った粉川江里子画伯とのインタビューです。https://www.youtube.com/watch?v=P4IBEYVpErg&
![柏崎こども時代24「色覚検査のトラウマ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/67/c1c890a8282bf1302f7d7d3989eed2c0.jpg)
柏崎こども時代24「色覚検査のトラウマ」
●色覚検査のトラウマ 昭和40年代後半とイコールだった柏崎市立比角小学校の6年間を思い出す...
![立山と色盲用メガネ 2022/10/14](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/a0/0758e1ddca9ebdd12cf3cadd3469126d.jpg)
立山と色盲用メガネ 2022/10/14
2022年10月14日夕方、立山へ雲海二ノ越辺りから見た雲海登頂夕焼け登山終わり。話は変わり…実...
![色覚異常・色覚特性・色覚多様性(色盲・色弱)であるという事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/47/cde1641a16dfbc03a42c37f36c275f8a.png)
色覚異常・色覚特性・色覚多様性(色盲・色弱)であるという事
小さい頃は絵を描くのが好きだった私。だけれど、・学校で絵を描くのは嫌い なぜかって・色がオカシイって先生もミンナも言うから...
![昨日の写真をモノクロで現像をしてみて。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/04/820db8f5caec57b1835c2b627a92e0f5.jpg)
昨日の写真をモノクロで現像をしてみて。。
子供の頃、まるで写真のような赤富士の小さな額に入った絵が飾ってあった。カラー写真など無い時代だから… 父さんに聞いてみた。これは誰が描いた絵なの...
#375 -’20. 色覚異常のユーチューブ動画(感動編と個の大切さ)
私の言いたいことは三篇の動画の後に。個人的には色盲は色覚異常者の中で全ての色が判別でき...
泣いてくれるんだね ☆
(9月4日)のこと☆新幹線大好きな息子といつも通り遊ぶ👦最近はブロックにも興味がでて真剣に色同士で組み立てたり色んな形のものを作り上...
![宮ちゃん(宮尾昌成)へなちょこな詩 その27](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/de/79c2d7401c9c0d57af58210df6d85698.gif)
宮ちゃん(宮尾昌成)へなちょこな詩 その27
僕は、生まれつき、色が分かりません色の区別がつきません色盲とか色弱とかいうものです赤は...
![2018 地域施設計画論 身体障がいの体験:街中に潜む色の危険性 〜弱視と色弱に着目して〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/74/0fd6488c9a9123c63a762a7a79919817.png)
2018 地域施設計画論 身体障がいの体験:街中に潜む色の危険性 〜弱視と色弱に着目して〜
- 前へ
- 1
- 次へ