#花木園 新着一覧
![花木園の造成をしてました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/4d/59a0a7f1f1bac0a2ca9e44e5e57d3c14.jpg)
花木園の造成をしてました
日比谷公園冬の花壇が綺麗でした 冬枯れの喜樹と冬の赤 縁起の良い名前の樹がある 冬の赤い実は多摩ニュータウン、歩行者専用道路の枯すすきの続きで
![マンホールカード(綾瀬市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/39/36518a36f878f4883dcf79ffebda8b64.jpg)
マンホールカード(綾瀬市)
■綾瀬市#第23弾配布場所:城山公園管理棟アクセス:綾瀬市役所から徒歩10分程度マンホールカ...
![八幡浜の花木園「季楽」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/32/467115a40d23ecc1c4c58b6bc20474cb.jpg)
八幡浜の花木園「季楽」
八幡浜の高野地の山あいにある尾崎さん方に広がる花木園です。今八重桜が見頃を迎えていまし...
![青梅市花木園で散歩だ▽^ェ^▽ ワン!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/7e/dfed3731a3da63e517cfa6f15417e661.jpg)
青梅市花木園で散歩だ▽^ェ^▽ ワン!
朝…▽^ェ^▽ ワン!の散歩は青梅市花木園花木園は青梅市小曾木…どちらかと言うと岩蔵温泉の方に位置します。(市内でも、かなり田舎の雰囲気ですね)駐車場有料とあるが…期間限定
![安城デンパーク その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/10/5a5d18a0ab05e02fe31cfb1778697787.jpg)
安城デンパーク その2
木陰でソフトクリームを食べて小休憩してから向かったのは四季の花木園です。こんなゲートを...
![相模原北公園のバラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/a1/f74c65c7ce7a8de947259d576ea45f0b.jpg)
相模原北公園のバラ
5月20日(土)は、新たにカメラ(CANONミラーレス一眼)を購入したので、試し撮りを兼ね...
![さくら狩り 新潟県長岡市御山町 悠久山桜まつり:悠久山公園(4)花木園、コブシに乙女椿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/94/0d84516d2032dbc90cbefe423d79fb1f.jpg)
さくら狩り 新潟県長岡市御山町 悠久山桜まつり:悠久山公園(4)花木園、コブシに乙女椿
2023年 4月 9日(日)AM9:53 悠久山桜まつり 蒼柴(あおし)神社から悠久山公園に入って...
![早春の気配](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/c8/1b7e468a1f2323c54ad7cf05e4b246d9.jpg)
早春の気配
立春が過ぎ、少しずつ春の訪れのサインが見られるようになってきました。梅のほころび、木々...
![紫陽花と白樺と。~豊平公園〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/02/d961f2d774b54cbf042acc77d9bdf6d8.jpg)
紫陽花と白樺と。~豊平公園〜
農林水産省林業試験場の跡地を利用して1977年に開園した「豊平公園」。約7.4haの園内には各種...
![相模原北公園のアナベル(バラ編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/25/0c7ac883b54bfa6eb3127e004106e63f.jpg)
相模原北公園のアナベル(バラ編)
6月18日(土)は、昨年の「相模原北公園の紫陽花」に続いて相模原北公園のアナベルを見...
![・ 横浜市こども植物園 ② バラ園、アジサイ園、薬草園めぐり (2022/06/11)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/a0/2966344af5128838dda6b40731e04da2.jpg)
・ 横浜市こども植物園 ② バラ園、アジサイ園、薬草園めぐり (2022/06/11)
山野草展を見た後、植物園内を一回りして見て行くことにしましたバラはピークが過ぎたかもと思いつつ見渡すと沢山咲いています...