#コブシ 新着一覧
春を探しにご近所散歩
先週の映画を見るついでの散歩・・・ 冬枯れの景色しか見られなかったのでリベンジの春探しです。今季最強の寒波が押し寄せているようですが 家の中は太陽が射しこみ暖かくうかつにも手袋マフラーな...
カワヅザクラとコブシ
土・日は家で寝ていたので、歩数計はそれぞれ30数歩止まり。昨日は5000歩少々...
春告げ木花の今
大寒過ぎ、晩冬の今 春告げ木花のコブシ(写真1・注1) 同じくシナマンサク(写真2...
今日の散歩で
今日の散歩で鈴生りのトウカエデの実殻が午後の日差しに輝いてた コブシの花芽が膨らんできてる...
ネコヤナギのようですがコブシです ・・・
春には白い大きな花びらが咲きます。今朝はまん丸のきれいな日の出が見えました。 放射冷却...
安否確認メッセージ(2025.01 No.07)
独り暮らしの後期高齢者、「何か」あった時に誰にも知られずに…となってしまうことが心配です...
「まず咲く」--動き始めた花木、そして冬芽のことなど
📸2025年1月7日:シナマンサク(支那万(満)作:マンサク科マンサク属の落葉広葉/小高木...
迎春 明けましておめでとうございます
1月1日 元旦 ▲ お雑煮、おせちのあと、午後になって、いつものウオーキングは、Sの森公園へ。...
辛夷の冬支度
コブシの花芽が冬支度を始めていました。膨らみ始めた花芽が、ふわふわと暖かそうな芽鱗に包...
エナガとコブシの蕾
ふっくら丸々としたエナガ(柄長)寒さに耐えるため 羽毛をふくらませていますコブシ(辛夷...
20241210の天気@八ヶ岳
気持ち良い青空が広がっています。北杜市三分一湧水付近の8:23現在の気温は1℃。冬らしくなっ...