飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

相模原北公園のアナベル(バラ編)

2022年06月19日 | Weblog
 6月18日(土)は、昨年の「相模原北公園の紫陽花」に続いて相模原北公園のアナベルを見に行ってみました。
 相模原北公園へは、今年もJR橋本駅南口(乗り場2番)からバスに乗って、バス停「上中の原団地」で降りて行ってみました。
 交差点「上中の原」から北西方向に5分程歩くと相模原北公園の東南側の入口があります。

<東フロント>

 取り敢えず、ハーブ園の横を通って東フロントに行ってみました。




 薄紫色のラベンダーを眺めながら先に行ってみました。






 取り敢えず、ラベンダーを倍率を上げて撮ってみました。




 相模原北公園の東フロントに着いたので標識を撮ってみました。


 後ろに、園内マップがあったので現在地(左下)を確認しました。


 階段の上から、屋根に風見鶏がある東屋が見えたのでアップで撮ってみました。




 階段の下に、シュネーケニギンの名札が付いているバラが咲いていました。




 シュネーケニギンを倍率を上げて撮ってみました。


 階段の北端に、 スカーレットオベーションの名札が付いているバラが咲いていました。








 赤系のスカーレットオベーションを倍率を上げて撮ってみました。


 階段の外側に、アジサイ園に行ける入り口があってアジサイが咲いていました。




 アジサイ園ガイドがあったので撮ってみました。








 ついでに、アジサイをアップで撮ってみました。


 ご覧のように東屋が見える階段に戻って来ました。


 東屋をアップで撮ってみましたが、風見鶏の下にはベルが見えました。




 階段の下には、ラブリーフェアリーの名札が付いているバラが咲いていました。




 濃いピンク色のラブリーフェアリーをアップで撮ってみました。
 

 階段の向かい側に、ミラトの名札が付いているバラが咲いていました。


 花の色合いはラブリーフェアリーに似ていますがアップで撮ってみました。






 折角なので、ミラトを倍率を上げて撮ってみました。


 サマーモルゲンの名札が付いている薄ピンク色のバラが咲いていました。






 サマーモルゲンを倍率を上げて撮ってみました。


 ミラベル(?)の名札が付いている黄色のバラが咲いていました。






 黄色のバラを倍率を上げて撮ってみました。


 ギィドゥモーパッサンの名札が付いている数輪の房咲きのバラが咲いていました。






 サーモンピンク色の素晴らしいギィドゥモーパッサンを倍率を上げて撮ってみました。

<ロックガーデン>

 東フロントからロックガーデンに行くと、カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)が咲いていました。




 取り敢えず、カシワバアジサイを倍率を上げて撮ってみました。


 折角なので、カシワバアジサイの後ろにある通路に行ってみました。




 ご覧のようなコノテガシワ(千手)があったので上の方も撮ってみました。








 通路の右側に咲いていたカシワバアジサイを倍率を上げて撮ってみました。


 左側に咲いていたカシワバアジサイを撮ってみました。


 折角なので、度アップで撮ってみました。
 ロックガーデンを後に、バラが咲いている花木園に行ってみました。 

<花木園>

 花木園の水路の右側の花壇にはバラは殆ど咲いていませんでした。




 水路左側の奥の花壇にはバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。


 水路に着いたので、水路左側の奥の花壇を撮ってみました。


 水路の下の方に着いたので、上の方をアップで撮ってみました。


 花壇に行くと、ローズヨコハマの名札が付いている黄色のバラが咲いていました。








 ローズヨコハマを倍率を上げて撮ってみました。


 オーナードゥバルザックの名札が付いているバラが咲いました。


 取り敢えず、オーナードゥバルザックをアップで撮ってみました。


 水路の反対側(北側)の園路に行ってみましたが、バラは殆ど咲いていませんでした。


 ラブの名札が付いているバラが咲いていたので撮ってみました。




 貴重なラブをアップで撮ってみました。


 イブピアッチェの名札が付いているバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。


 花壇の下の端に行くと、ピンク色の花が咲いていました。






 近くに行って、アップで撮って見ましたがバラ(ダマスクローズ)ですかね!?




 水路の上・下の方を撮って、水路の反対側(南側)に戻りました。


 タイムレスの名札が付いている赤色のバラが咲いていました。






 タイムレスを倍率を上げて撮ってみました。


 オクラホマの名札が付いているバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 光彩の名札が付いているバラが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。


 リオサンバの名札が付いているバラが咲いていました。






 花色が赤黄色系のリオサンバを倍率を上げて撮ってみました。






 ブルグンドの名札が付いているバラが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。




 フレデリックミストラルの名札が付いているピンク色のバラが咲いたのでアップで撮ってみました。




 纏まって咲いているフレデリックミストラルがあったので倍率を上げて撮ってみました。


 左右に咲いているフレデリックミストラルを倍率を上げて撮ってみました。


 後ろに、レディローズの名札が付いているバラが咲いていました。






 明るい朱色のレディローズを倍率を上げて撮ってみました。


 夢の名札が付いているバラが咲いていました。




 薄いオレンジ色にバラをアップで撮ってみました。




 更に、夢を倍率を上げて撮ってみました。


 ゴールデンメダイヨンの名札が付いている黄色のバラが咲いていました。




 取り敢えず、ゴールデンメダイヨンをアップで撮ってみました。












 更に、倍率を上げて撮ってみました。








 折角なので、素晴らしいゴールデンメダイヨンを倍率を上げて撮ってみました。




 エルの名札が付いている淡いピンク色のバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 インカの名札が付いている濃い黄色のバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。


 聖火の名札が付いていローズ赤色のグラデーションが入ったバラが咲いていました。




 折角なので、聖火を倍率を上げて撮ってみました。

<花木園隣のアジサイ>

 花木園の隣の緑地に、ご覧のようなアジサイが咲いていたので行ってみました。






 青色のホンアジサイ(単にアジサイ)を倍率を上げて撮ってみました。


 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 隣に咲いているガクアジサイを撮って近くに行ってみました。




 取り敢えず、ガクアジサイをアップで撮ってみました。




 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 ガクアジサイの手前には、潤水の名札が付いているガクアジサイが咲いていました。




 取り敢えず、潤水をアップで撮ってみました。




 淡い青紫の花序の周辺に花びら(萼片)がある潤水を倍率を上げて撮ってみました。


 花木園の下に着いたので水路を撮って、花木園の上に戻りました。

<花木園の上>



 花木園の上に着いたので、飲み物を買いに管理事務所の方に行ってみました。
 自販機の近くに、ピンクアナベルが咲いていたので撮ってみました。






 素晴らしいピンクアナベルを倍率を上げて撮ってみました。




 花木園の上に戻っていると、園路脇にカナメモチ(要黐)があったので撮ってみました。


 赤い新芽が出ていたのでアップで撮ってみました。


 花木園の先の木陰にベンチがあったので、一休みすることにしました。


 ベンチから東屋が見えたので、東屋の下にある「水辺の広場」に行ってみることにしました。

 「相模原北公園のアナベル(アジサイ編)」に続く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開成町あじさいまつり(後編) | トップ | 相模原北公園のアナベル(ア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事