#花梅 新着一覧
![冬至梅が咲いてました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/27/8caecbe79e9b0acf06dab0640f86304c.jpg)
冬至梅が咲いてました
武蔵国分寺公園と国分寺崖線 田淵行雄記念館 去年も行ったけど今年も行ってみました 田淵行雄記念館豊科にある山岳写真家田淵行雄の記念館です 安曇
![鉢植えの花梅(3)「紅冬至」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/bf/a2467ab8900c8bde139ac931ad5a31e9.jpg)
鉢植えの花梅(3)「紅冬至」
「紅冬至」(ベニトウジ、コウトウジ)は、一重の中輪花で、淡いピンク色の花を咲かせます。...
![鉢植えの花梅(2)「玉牡丹」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/7d/e394a0d7468c16fe964207a146926d1c.jpg)
鉢植えの花梅(2)「玉牡丹」
「玉牡丹」(タマボタン)は白花で、大輪の八重咲種です。鉢植えを12月に玄関に入れ、1月...
![鉢植えの花梅(1)「冬至」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/2c/7ae5e697a72ecb8322d558778ee80fc7.jpg)
鉢植えの花梅(1)「冬至」
梅はバラ科の落葉小高木で、古代に原産地の中国から渡来しました。 「冬至」(トウジ)は白...
![庭植えの花梅「紅千鳥」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/e6/74567e282339b311a2e9b34b462ec6ee.jpg)
庭植えの花梅「紅千鳥」
梅はバラ科の落葉小高木で、中国原産ですが、奈良時代から日本で栽培されています。 本来の...
![散歩道も冬から春へ 国道の裏通り(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/63/fda3eda771d45668d2c029ccc3e49ee5.jpg)
散歩道も冬から春へ 国道の裏通り(2)
3月末の国道裏通りは、春を告げる庭の花木が一斉に開花し、ウォーキングの楽しみを倍増させ...
![冬から春へ(3) 庭の花木など](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/22/45a94d9f05e66ec72fc5fccdf136f6e9.jpg)
冬から春へ(3) 庭の花木など
3月22~23日に雪囲いを外された庭の花木など、冬の寒さが開花を遅らせていますが、蕾を...
![梅「思いのまま」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/eb/231505378eed38b2550eb4f433764131.jpg)
梅「思いのまま」
「思いのまま」という八重咲の梅だが・・・・。遅咲きの品種なので、間違いはないと思うが、本来なら紅白に咲き分けるはずなのに、なぜか白しか咲かない。一部に紅がかった感じの花はあ
![ミモザ咲く庭★お散歩記事が好き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/f2/8e549afc15f90dd22cd93ce1a8c52ee3.jpg)
ミモザ咲く庭★お散歩記事が好き
★ご訪問ありがとうございます★ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリー
![庭の植物で作るミモザのスワッグ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/20/7db038f549daf5c81211460653f7af89.jpg)
庭の植物で作るミモザのスワッグ
★ご訪問ありがとうございます★ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリー
![熱海梅園にて(その三)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/9f/761a63e5642a1927c6397bfc8856dc4c.jpg)
熱海梅園にて(その三)
赤、白、桃色、三色の梅が競い合うかのように咲いておりました。一時間もあれば隅からすみ...