#芽吹き 新着一覧
冬の花と芽吹き~その後~
今日も風は冷たくても陽射しの暖かい藤岡市です。だんだん曇って来ましたが・・ 庭の芽吹きは前回アップしたときからあまり進展していません。 フク
冬の花と芽吹き
風もなく穏やかながらも気温は低くて寒い今日、足元のスノードロップの開花に気が付きました...
渡辺松男『寒気氾濫』の一首鑑賞 351
2024年度版 渡辺松男研究42(2016年9月実施) 『寒気氾濫』(199...
ムスカリの芽が出てきた
来春の我が家の庭を飾るため初めてムスカリの球根を植えたらもう芽が出てきたよ!この秋は「...
My garden 【リシマキア ファイヤークラッカー】
My garden 【リシマキア ファイヤークラッカー】2年前植えた宿根草今年も芽吹いてくれまし...
My garden【カンパニュラ 竹島 白】宿根草
My garden【カンパニューラ竹島 白】宿根草今年も芽吹いてくれました2年前に植えた宿根草【...
My garden【ペンステモン ストーリー】宿根草
My garden【ペンステモン スモーリー】宿根草2年前植えた宿根草今年も芽吹いてくれました【...
My garden【アルンクス アエスシフォリウス】宿根草
My garden【アルンクス アエスシフォリウス】宿根草今年も芽吹いてくれました2年前に植えた...
My garden 【アスチルベ スノードリフト】宿根草
My garden【アスチルベ スノードリフト】宿根草2年前植えた宿根草今年もまた芽吹いてくれま...
ロバくんと可愛い形のチューリップ
チューリップの時期は終わってしまい庭では今、百合の茎がどんどん伸びてきて、アメリカンフ...
カラマツ(唐松)の芽吹き
初夏になり、落葉松の緑が青空に映える季節になりました。高ボッチ高原・鉢伏山ではかなり標高が高いところでも、カラマツ(落葉松)が芽吹き始めています。...