#芽吹き 新着一覧
二日続きの雨が上がって
この二日間は寒の戻りと雨で肌寒い日となりましたが、今朝は晴れ渡って雲一つない青空に、三日ぶりに犬との早朝散歩は日吉の丘公園に、空気が澄んでいたようで富士山がクッキリと見えました、この後は...
きょうの安達太良(積雪の予報もあったけれど・・・)
(2024.3.27 6:57am 安達太良は雲の中ですが、陽射しがあって天気はよさそうです・・・大き...
ロバくんと迎える春の足音
庭にはまだ残雪がありますが、端のほうから雪が溶けてきて、ヒヤシンスが芽吹いてきましたや...
薔薇の芽吹きと薔薇咲カランコエ&生存報告(^^;
更新してないので、色々とご心配おかけしております。今は薔薇も待ち状態なので、必然的に更...
そろそろカラフルな季節 。
相変わらず、寒暖差が激しいですね。先週末は、ポカポカ陽気だったのに、今週はまた寒の戻り。いや、それでも、春は近づいてる感じがします。...
今年最後の雪の華?春の花々と蔓バラも芽吹き&庭木伐採
リアルタイムで中々更新出来なくてごめんなさい8日、またまた雪が降りました。今年は暖冬暖冬...
お誕生日の感謝と、春の花たち
おはようございますお誕生日週間が終わり新しい一週間の始まりですお誕生日当日にはたくさん...
芽吹き・・・
啓蟄を過ぎて虫だけでなく山野草・山菜たちも芽吹き始めた・・・カタクリが何気に増えている...
値上げの代償
物価の値上がりが続いていますね、年金生活者としては辛いんですが、経済の好循環のためにな...
結局、休眠しなかった薔薇達&CD発売記念イベント
ここ数年、暖冬のせいか?休眠しない薔薇も結構あります。これは昨日頂いた花束ですが😂 バラ苗 2年大...
山茱萸の芽吹き 2024.2.29
冷たい雨が降っていますが、明日からもう3月、5年目に入るサンシュユの木はいつも一番乗りの芽吹きです。 山茱萸、春黄金花...