#葉 新着一覧
オオナギラン
’230128 ボルネオ島産 つくば植物園 贈答用などで使われるシンビジュームと同じ仲間の「オオナギラン(大梛蘭)」(Cymbidium javanicum var.&n
冬の葉:紅つぐみ&白つぐみ
先日、野田市郷土博物館(左奥)で市民がコレクションした「みんなのカード展」を観てきまし...
葉っぱの世界
一昨日、ゴルフの松山英樹がアメリカPGAツアーで新記録となる通算35アンダーで優勝しました。...
[聖護院大根と聖護院蕪]食生活について語ろう
・聖護院大根と聖護院蕪しょうごいんだいこんとしょうごいんかぶ 一般的なスーパーで売ら...
冬の風に
メタセコイヤ (万博公園・自然文化園)冬の風に飛ばされて足元はフカフカの絨毯に
赤い実と緑の葉(板橋区立赤塚植物園 2024.12.22 撮影)
今日はクリスマスイブです。そんな訳で今回はクリスマスらしい植物です。先ずはナンテン(南...
2025年の開花
昨年の今頃、蝋梅の葉っぱは全て落ちていたが、今年は残っている。夏の暑さなのか?短い秋な...
真っ赤なヤマモミジ(板橋区立赤塚植物園 2024.12.1撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。奥にあるヤマモミジ(山椛/山紅葉)がきれい色づきま...
松本城公園の北西のお堀の蓮の葉
久し振りに松本城を訪れました。松本城天守にのぼった後、いつも通りの内堀に沿った松本城の...
絵画販売・水彩原画「小鳥と紅葉」
☆ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)↓https://minne.com/@tami22200 #水彩画 #鳥画 #植物画 #野鳥 #秋 #...
まわりまわって自分にもどる
たらいに水をいっぱいに張り、一枚の葉っぱを浮かべます。両手で、「こっちへ来て」と水をか...