#見る 新着一覧

驚いた事に、中身の問題ではなかった!
先日「自由の哲学」を読む4回のクラスをさせてもらって、ビックリしたことがあります。参加してくださった方の、参加目的が、必ずしも「自由の哲学」を学びたいというわけじゃなかった、ということです...

形あるものの輪郭を越えて
「視覚」がすべての感覚につながるというのは、地球が「形」を重視してつくられた場だから...

今日の豆は何を教えてくれるかな?
何日か前に、豆を見ていたら、豆があれこれ教えてくれました。前から時々やっていたのだけれ...

豆でさえも、見るだけであれこれ教えてくれたよ!
今朝はちょっと早く起きたので、庭の豆を観察して描いてみました。見ることと、それを描くこ...
見るだけで世界を変える?!
マザーテレサ曰く、愛の反対は無関心。見ること自体が、対象を照らし、暖めるのかしら。相手...

ニホンカモシカ、ひょっこりはん💦
今朝、プールに出かける時に「ニホンカモシカ」を見てしまいました私は毎週水曜日と金曜日に...

こんな事ってあるのかな~~~!!驚きの連続でした💦
今日はちょっとビックリな事を、書いてみたいと思います今日の静岡県西部地区は凄い風が吹き...
自分の目で「見る」って、難しいなぁ
『自由の哲学』の中身を一言で言うと、「自由になっていくために、自分で見て考えて動け」っ...
さっきの夢、続きが見たい!って思ったらコレ(笑)
寝ている時に見ている夢。面白かったり怖かったりいろいろありますよね(*´∀`)楽しい夢だと続きが見たい...

自分を看る
今日のブログ、自分というのがどういうものなのかを考えてみようと書き出した。自分と対話す...