
ブーランジェリー タネ(Boulangerie tane)の移転先であるR464沿いの「ミモザの杜」内に

台湾の豆花が食べられるお店ができたと知り、日曜日の12時半につれあいと2人で訪問。

台湾カフェとしての営業は日・月・火曜日なので、豆花食べてタネのパンを買えるのは火曜日のみです。

ドアの前で靴を脱いで、店内へ。


あたくし:月花豆花(小豆、ピーナッツ、芋団子)大 850円
つれあい:肉まんセット(鹹豆漿、肉まん、豆花(小))1,450円+トッピング全部のせ450円
を注文して、待つこと約15分、

まずは鹹豆漿(シェントウジャン)がやってきました。
豆乳スープというよりかなり豆腐に近い感じだけれど、うまいですね。
油條(台湾揚げパン)もトッピングされていてこれだけでもけっこうボリュームがあります。

肉まんもほっかほかで、「イースト菌を使用していない『100% 老麺』の生地」がとても美味しいです。

最後に豆花(トウファ)
トッピングがこれでもか!とのってます。
豆花もかなり豆腐に近い食感。台湾で食べたのとはちょっと違うような…
小豆がもう少し柔らかく煮えてるとうれしかった。

豆花(小)トッピング全部のせ
「小」でも十分なボリュームがあるので、欲張って「大」にしたのをちょっぴり後悔…
次回は野菜まんを食べてみたいです。
ごちそうさまでした。
★★★☆

店名■台湾スイーツ豆花専門店 月花(ゲッカ)
住所■千葉県成田市大袋319-1 ミモザの杜D
電話■090-1434-5529
営業時間■月・火・日曜日 11:00 - 17:00(完売時閉店)
定休日■水・木・金・土曜日
公式アカウント■facebook instagram

台湾の豆花が食べられるお店ができたと知り、日曜日の12時半につれあいと2人で訪問。

台湾カフェとしての営業は日・月・火曜日なので、豆花食べてタネのパンを買えるのは火曜日のみです。

ドアの前で靴を脱いで、店内へ。


あたくし:月花豆花(小豆、ピーナッツ、芋団子)大 850円
つれあい:肉まんセット(鹹豆漿、肉まん、豆花(小))1,450円+トッピング全部のせ450円
を注文して、待つこと約15分、

まずは鹹豆漿(シェントウジャン)がやってきました。
豆乳スープというよりかなり豆腐に近い感じだけれど、うまいですね。
油條(台湾揚げパン)もトッピングされていてこれだけでもけっこうボリュームがあります。

肉まんもほっかほかで、「イースト菌を使用していない『100% 老麺』の生地」がとても美味しいです。

最後に豆花(トウファ)
トッピングがこれでもか!とのってます。
豆花もかなり豆腐に近い食感。台湾で食べたのとはちょっと違うような…
小豆がもう少し柔らかく煮えてるとうれしかった。

豆花(小)トッピング全部のせ
「小」でも十分なボリュームがあるので、欲張って「大」にしたのをちょっぴり後悔…
次回は野菜まんを食べてみたいです。
ごちそうさまでした。
★★★☆

店名■台湾スイーツ豆花専門店 月花(ゲッカ)
住所■千葉県成田市大袋319-1 ミモザの杜D
電話■090-1434-5529
営業時間■月・火・日曜日 11:00 - 17:00(完売時閉店)
定休日■水・木・金・土曜日
公式アカウント■facebook instagram