#豊後竹田 新着一覧

岡城 お花見編 お知らせ
2025. 4. 1.~3.2泊3日城攻めのため 一旦 中断 いたします再開しました折は よろしくどうぞ

岡城 近戸門 凹 凹 凹
普請方 南面(通路側)石垣石の数を 数えたくなる見てて全く飽きない近戸門 北側は普請方 西端になっているそこに上がる通路がある...

岡城 民部屋敷下
角櫓からの 西の丸 西側の北面の石垣桜咲く 岡城 再開です西の 角櫓跡ここから 振り返...

岡城 恐怖のすべり台 追記
西の丸 物見台下段の曲輪に下りるのに恐い坂があるのを 紹介しました直角折れの 石段では...

岡城 崖の上のヤグラ
より・・・花の宴 から 餡の宴まだまだ お開きには なりそうにない糖分補給後 角櫓に 行くことにします 西の丸 西の端から 近戸門への通路 下ります...

岡城 崖の上のクルワ
恐怖の滑り台 の 上から 角櫓 西の丸西の端下段に 外曲輪 と言えばいいのでしょう...

岡城 恐怖のすべり台
なかなかの造りで上がったり 下りたりも 楽しそう造るのは もっと 楽しかったにちがいな...

岡城 フェイクゲイト
西の丸 東面大手門内から 新屋敷門への通路その下の 帯曲輪 と言えばよいでしょうかここ すごく 気になる左奥 何か あるでしょ!すぐに門 番所 ではなかろうか?という 遺構もある...

岡城 ビビリスポット
西に 阿蘇山手前の平らなところは 波野外輪山です手前の山が 根子岳 向こうに 中岳草千...

岡城 菜の花弁当
大手門から 西の丸御殿跡ワープしましたよ御門から上がって 西の方に 行きますと広い御殿...

岡城 折れ折れ大手坂
大手坂 上ってきて 最初の 左折れの手前左折れ石段の 外側石垣きれいに積まれているその...