#賀茂鶴の酒粕 新着一覧
我が家のひつまぶし
土用の丑の日 我が家のひつまぶしをご覧ください。 これは、新潟の小さな車麩「ぜにふ」で作りました。新潟県三条市のマルヨネさんで作っていま
最後の広島菜
1月に広島のY子さんからいただいた広島菜のお漬物も、これで最後です。 広島菜なんて、次...
和三盆と賀茂鶴の酒粕
昨年12月に、香川の和三盆をいただきました。 ばいこう堂さんの「さぬき和三宝糖」です。 ...
3種の酒粕をその土地のものと合わせてみた その2
この日に続き、我が家にある3種の酒粕をその土地の食材と合わせて調理してみました。 八海山の酒粕...
3種類の酒粕をその土地のものと合わせてみた その1
我が家には、3種類の酒粕があります。 賀茂鶴は広島、八海山は新潟、そして国香は地...
香りの餃子
フライパンを新しくしたので、うれしくて焼き餃子を作りました。 にんにくが食べら...
しゃぶしゃぶのタレに酒粕
レタスが一玉98円だったので、レタスしゃぶしゃぶ。 さっと加熱されたレタスもおいし...
- 前へ
- 1
- 次へ