#赤道 新着一覧

残念、ぬか喜びでした。アトラス彗星 (C/2024 G3)は日本からは見られそうにありません。
昨日、紹介した新彗星アトラス彗星 (C/2024 G3)をシミュレーションソフトのステラナビゲーター11でどのように見えるか調べてみました。結果は太陽に近すぎて日本ではほとんど見えないという状況になり

「忘れられない」編 トレヴィア38 赤道
アフリカのウガンダで赤道(EQUATOR)を跨ぎました。N(右)が北半球でS(左)が南半球です...

スコール
赤道直下南米エクアドル。標高6,000mを超えるアンデスの山の西。熱帯雲霧林は毎日午後...

「赤道カット」
加齢が加速しているように感じるのは私だけ❓久しぶりに髪を切りに新しい美容室へ「いかがな...

今朝の沈み行く月
今日は仙台に出張で5時過ぎに家を出ました。駅に向かっていると道路の先に月が見えました。低空の月が大きくみえるのは錯覚なのだそうですが、そうと解っていても大きく見えますね。...

子供のころ歩いた赤道を歩いた
益田ダム沿いの道・・・ 道路わきに山道の様な??(以前から気になってどこへのルート?...
Equator 赤道
スパークスのロン兄さん、本日77歳のお誕生日おめでとう!ラッキーダブルセヴン!台風なんか...

春分の日〜昼と夜の長さ〜
「春分」と「秋分」は昼と夜がほぼ半分ずつの時間になる日です。この現象は、地球上のどの地...

【旅の思い出】エクアドル キト 赤道の上に立った・・・のかな?
今回の旅の思い出は、2019.2 マチュピチュ&ウユニ湖旅から。最後に訪れたエクアドルの首都キトはめっちゃ治安が悪いので有名。私たちが訪れる前日に...

エクアドルには赤道直下のモニュメントがあり GPSで正確に測られた赤道に行ってきました。
アヴェ・マリア・インマクラータ!愛する兄弟姉妹の皆様、キトから車で行って30分ぐらいのところに赤道直下のモニュメントがあります。GPSで正確に測られた...
飛行機の日~ワタシの初フライト体験~
今日は飛行機の日なんだそうです。ライト兄弟が初めてフライトに成功したとかなんとか。ワタシの初フライト体験は中学の修学旅行でした。ニュージーランドに...