#郷秋85日 新着一覧

冬囲いした畑のハクサイを取り込む
畑に置いたまま冬囲いしたハクサイを、全て取り込みました。品種はトーホク種苗の中晩生種「郷秋85日」。ハクサイは12月に2通りの方法で冬囲いしています。半数は室内に取り込み、半数は外葉を縛...

冬囲いしたハクサイを穫る
12月に冬囲いしたハクサイ。品種はトーホク種苗の中晩生種「郷秋85日」。8月24日に直...

ハクサイの冬囲いをする
ハクサイの冬囲いをしました。8月24日に直播きしたもの。品種は、トーホク種苗の中晩生種...

早生ハクサイ「郷秋60日」を穫り始める
早生ハクサイの収穫を始めました。品種はトーホク種苗の「郷秋60日」。8月13日に直播き...

直まきハクサイに追肥と土寄せをする
ハクサイに追肥と土寄せをしました。天候不順で、生育は遅れています。品種はトーホク種苗の...

直播きのハクサイはどうなる!
ハクサイの種を播きました。今年も直播き。強引な種播きとなりました。兎にも角にも雨が多く...

白菜に追肥と土寄せ
中晩生のハクサイに追肥と土寄せをしました。 連日雨が降り土の水分が多いのですが、いつ...
- 前へ
- 1
- 次へ