海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり
岡山に戻って
テーブルに着くと
もう他のどの部屋にも
動きたくはなく
この暖かいストーブの側に
ジッとしていたい
が
心境でございます
ハク
ナニヤラ
ずーーーっと
言ってくるなぁ
そう思って
ウェットかな
と
入れても
わたしが座ってパソコンを触ってた
イスに移動したきり
動こうとしません
やっと
分かったバァさん
ジジババの間のイスは
自分のイス
どうしてバァちゃん座ってるんだ
眠いんだ
どいて
そう言いたかったようです
鈍感で
寒がりなバァさん
相方さんが居ない時は
ちーーっとでも
ストーブに近い
イスに座って
暖を取りつつ
作業をしたくて
ハクのイスのことなど?!
頭から飛んでいました
どうりで
落ち着いたと思ったら
静かになって
身体を丸めて休み始めました
ふ~ん
あなたのイスねぇ
バァちゃん座ってたから
どいてどいてって
言ってたの
ふ~ん
です
15日
高齢者5%off日
加えて
別のお店では
10000円チャージすると
200円キャッシュバック
なにやらはっきりとは分かりませんが
普段よりお得のよう
牛乳、ハクのウェットなど
ちょっと買いに
車の中は
温室のようです
ちょっと動くと
暑がりは汗が出てきます
昔ながらの
紙パックの掃除機
1400円程のお値段が付いていましたが
値引券やポイントなどを使って
結局90円のペイペイ支払い
なにもかも無くなりましたが
最近久しぶりの
超お安いお買い物となりました
感謝
時間ギリギリになったね
そう言いつつ
お薬を受け取りに
薬局への道
遠くの山には
雪が
来週は
また寒波が来る
そう言われてるのに
どうして
寒い処に向かって
ジジババ戻る?
ナントカならないかしら
いつも思います
毎年
変えることなく
そのまま
寒いさむいと言い
過ごすことになるのです
相方さん
この間
ボソッと
ハクは
どっちが良い?
(決まってやんなぁ~)
返ってくる答え
分かってるかのように
それを言われると
返す言葉もなく
尤もです
生まれたのも
育ったのも
ハクは寒い地
まっ
夫唱婦随の我が家?!
言われるがまま
それで今までやってきたのですから
母にも会えて
相方さんも通院して
雲ひとつ無い
晴天の下
移動です
各部屋点検してると
神戸に置いてある
アロエに
花が咲いていました
ノンビリもんは
帰る頃に気がつきました
こんな
何も遮るものの無い
夕日を見るのも
しばしおあずけ
空に
だんだん雲が増え
白いものが屋根や
田畑に残るのを見ると
またもや
坂は大丈夫だろうか
いつもの不安がよぎります
ハラハラしつつ戻ってきました
ハク
帰りは頑張りました
やはり
移動を察知して
隠れてはいましたけれど
坂は大丈夫
車は上がれました
家に着くなり
沢山買ったパンでお昼
ミルクコーヒー、タマネギスープ
ゆで卵、クリームチーズ
菓子パンいろいろ半分こ
お昼寝した相方さん
今日はお疲れさま
夜も
早目にさっさと休みましょ
明日に延ばすなと
言われていましたが
昨日できることを
クッタクタ&ヨッレヨレ
に
なったもので
今日に延ばしてしまいました
こちらに来たら
必ず
地方銀行の残高チェックと
入出金はしておかないと
朝から
銀行と郵便局へ
おまけは
新しくできた(もうずいぶん経ってはいますが)
食料品もある薬局徘徊
しようかと思っていましたが
あきません
右足の付け根
お尻当たり
疼くというのか
痛いというのか
思うように
足がオイチニオイチニィ
と
進みません
杖が2本欲しい
身体が
前かがみになり
我ながら
ウンザリ
なかなか
岡山に戻ると
むこうには無い薬局
ハクのウェットなど
思いもかけないお値段であって
嬉しいのです
小さなアイスクリームも
多分ここで買ったもの
ただ
我を忘れて
うっかり
重い物を手に取って
ハッと気がつくありさま
今は
昔のようには持てません
いくら安くとも
買えません
通院する相方さんと
一緒に家を出て
帰りも
偶然
同じになって
荷物のことは
心配しなくても
良くなったけれど
もう
バァに
気力が無く
真っすぐ家に
母が
いつからか
リュックを背負って
出掛けるようになったこと
今頃
我が身に置き換えて
分かるようになりました
ほんとに
我ながら
なんでも気がつくのが
どうしてこんなに遅いんだろう
歩く時には
リュックは良いかも
ただ
物を出し入れする時
その都度
リュックを下ろす
横着者は
ちーーーと考えます
ウエストポーチで
別にすれば良いのかも
あれこれ
頭の中で思います
午後の約束の時間
母に会いに行ってきました
2か月ぶりです
母も
ずいぶん久しぶり
・・・分かってるのかな
顔は
なんだか小さくなったように見えます
お口は
堂々巡り
相方さん
何度
太った
年を取った
言われたことでしょう
お昼は
あんまり食べて無いのか
甘いお菓子を
何度も分けて
よく食べていました
美味しい
美味しいと
なにはともあれ
元気な母に
会えたこと
感謝です
夕べは
一緒に持ってきた
白ご飯
バァさん
全部をチンして温めるには
多い気がして
半分に
今度は
減らし過ぎたのか
食べ終わっても
なんだか少し物足りなく
冷凍室を見ると
小さなカップのアイスクリーム
寒いあちらでは
とてもとても
食べる気にはなりませんが
アイス食べる?
聞くと
食べるという
食べ終わる頃
相方さん
買ってきたどら焼き
半分こしてくれました
申し訳ないので
その半分をお返しして
美味しく頂き
やっと人心地
何をしてることやら
今日は
最寄りのデパートのカード
本来は
1月に手続きをするところ
こちらに
帰らなかったので
ひと月遅れの手続きに
ついでに
母達へ
なにか食べられそうなものは
なかろうかと
戻ると
お向かいに引っ越し荷物
神戸に戻る度
リフォームをされているのを
見ていたので
いよいよ引っ越し?
そう思っていると
ご挨拶に
あれまっ
どこかで見たお顔
お知り合いの娘さんでした
ここ最近
引っ越ししてこられても
マンションだからか
今いまだからか
ご挨拶無しが増えてきている中
やはり
親御さんがいらっしゃると
きちんと昔ながらのように
挨拶をされるんだな
と
ホッとしました
わたしが
子育てしている時は
エレベーターで会った人には
ご挨拶するのよ
そう
子供達には
言っていましたが
今の親御さんは
知らない人には
話さない
そう言ってるとか
良いのか
そうでないのか
久しぶりに
都会の
コンクリ―トの上を
杖をついて
手すりを持って
ヨロヨロになりました
甘―――い
栗だくさんの羊羹一切れ
朝仏さまに入れたお茶で再度
大谷選手が
世界一美味しい
そう言っていた
岩泉のヨーグルト
半額のが目についたので
買ってきました
袋が変わったのかな
袋入りで
少々食べにくいのですが
楽しみ
オンラインでは
1袋だけは
なかなか買いずらく
ラッキー
おまけに
3時に食べよう
言ってて
忘れた
これも持って動いた
おぜんざい
きっちり
美味しく
食べ尽くしました
甘いもの三昧
たったこれだけ
慣れない事をすると
メチャクチャ疲れる
バァでした
届いたお菓子
さっそく
昨日3時のお茶に
美味しく頂きました
ありがとう
ベルギーワッフル
マネケンのワッフル3種
チョコレートのかかった
ハラダのラスクも
美味しいなぁ
と
思いました
年始に
持って来てくれた
このラスクも
美味しかった
いずれのお店も
この地からは遠く
送料がかからない程の
大容量はなかなか要らないし
手に入りにくい
美味しいもの
嬉しいです
感謝
今朝
相方さん
あれだけ雪掻きしたのに
また降った
ボヤいてます
朝ご飯の後
外へ出たと思ったら
早くに入ってきました
雪が降ってる
COOPさん来るけど
大丈夫かな
大丈夫だろう
ひと安心
テレビでは
高齢の女性が
ひとり
ものすごい積雪の雪掻きをされてます
・・・・言葉がでてきません
お茶の後
再度外へ出た相方さん
日が差してきた
ヤレヤレ
これで少しは融ける
ハクに
覚られないように
少しづつ荷造り
あれ程
わたしの後を
ついて回ってた
ハク
いつの間にか
姿が見えなくなり
玄関に荷物を運んだ後
探します
無事
神戸に着いて
今晩食べるものを買いに行き
久しぶりに
夕日を見ました
明るい内に
移動ができて
買物も
暗くなる前に終えられて
良かった
お疲れさま
ゆっくり休んでくださいな