里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

早生ハクサイ「郷秋60日」を穫り始める

2021年10月21日 | 畑:葉菜類

早生ハクサイの収穫を始めました。
品種はトーホク種苗の「郷秋60日」。
8月13日に直播きしたもの。


種まき後は長雨、その後も天候不順で生育はやや遅れ気味でした。
しかし、追肥土寄せの効果があったようで、揃った姿になっています。


目安の日数から言うと、今年は結球が少し遅れ気味ではあります。
9月下旬から10月上旬に気温が異常に高かったのと、早生にしては大株になったからでしょうか。
しかし、少し遅れてはいるものの充実した球が穫れそうです。


気温が高いと腐れる株が多少なりとも出ますが、意外にも全く出ていません。
昨年も出ていないので、この品種は腐敗に強いようです。
以前に多少出たことがあるホウ素欠乏や石灰欠乏といった障害も出ていません。
全体的にはまだ完全結球に達していませんが、8、9分結球にはなっています。


これくらいから穫り始めないと後が詰まってきます。
手で触って結球が進んだこの株を穫ってみました。これはほぼ完全結球。


早生ハクサイとしては十分な大きさ。2kg以上は間違いなし。


こちらは中晩生種のハクサイ。
品種はトーホク種苗の「郷秋85日」。


8月24日に直播きしたもの。
大分生育にバラツキがありましたが、ちょっと見には目立たなくなりました。
葉が立ち上がり、結球始めの気配が見えます。


左が「郷秋60日」、右が「郷秋85日」。


この辺りでは、昔からハクサイが秋冬野菜の主役。
大半の秋野菜が穫れるようになり、いよいよ秋冬期本番を迎えます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿